goo blog サービス終了のお知らせ 

遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

ボタンエビの冷凍

2005-12-18 | 食品加工(魚介)分室


 行きつけの魚屋さんに、珍しくボタンエビが入荷していました。

 ボタンエビは冬の味覚ですが、結構高価です。

 現在はそれほどでもありませんが、これから暮れにかけて値は上がる一方でしょう。



 安いうちに購入し冷凍保存することにしました。

 冷凍は何でもそうですが、急速冷凍が基本です。特に生もの(殻付きのエビ)は

 そうです。

 今回はボタンエビと言うこともあってドライアイスを用いて冷凍しました。



 ドライアイスはスーパー等で、ドライアイスの製造器があるところが増えてきま

 したので、入手しやすくなりました。

 今回は50円分を購入しました。



 パウダー状のドライアイスを発砲スチロールの箱に敷き詰め、バットに並べたボ

 タンエビを置きます。

 ドライアイスはー79℃ですので、皮膚に直接触れると凍傷になってしまいま

 す。必ず乾いた軍手を2重に着けて作業して下さい。

 濡れた手は厳禁です。



 蓋をして30分程度置きます。



 急速冷凍の完了です。ジブロックなどの冷凍用袋にいれて冷凍庫へ。

 冷凍庫も直冷式で霜取りも手動の物が理想です。

 これでお正月の料理も豪華になりそうです。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめて (夢子)
2005-12-18 18:25:14
 美味しそうなボタンエビですね。この鮮やかな赤は、食欲をそそられますね。 画面を見ているだけで、あの甘味を思い出し食べたくなります。 ドライアイスでこんなに簡単に急凍できるのですね。 良いことを教えてもらいました。 
返信する
ボタンエビ (遊木民)
2005-12-18 21:16:48
 夢子 様

 コメントありがとうございます。

凍傷に気を付けて下さい。
返信する
急速冷凍 (磯野数Ⅲ)
2005-12-19 00:42:33
夢子さん同様 ドライアイスと言う手がありますね。これなら間違いないですね。

しかもスチロール箱を使うということも・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。