つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

再びのご訪問

2016-08-21 | わが家

 刀剣コレクターのIさんが、あの保存の仕方では気になると言われ、先週につづいてまた来て下さいました。手入れの道具も亡父の時代から使っていて古くなっていたのです。手入れの仕方のほかに袋の紐の結び方も教わりました。それと聖徳太子のお軸も分けていただきました。複数持っておられて手放してもよいと言うことで・・・前回写真を見せていただき、気に入り注文していました。

  

 リオ五輪もいよいよ大詰め。あと一日となりました。男子トラック競技で初めての銀メダル獲得。400mリレーの4人は歴史を作りました。北京大会でもメダルは取ったのですが、銅。女子トラック競技での銀メダルは人見選手が88年前の、1928年、オランダ・アムステルダム大会800mで獲得。人見選手は当時、100m.200m更に、走り幅跳びで世界記録保持者でした。日本女子最初の五輪メダリストの彼女は文才もあり、短歌も作っていたそうです。でも、惜しくも24歳で鬼籍に入られました。同じ岡山出身の有森選手は、人見選手が銀メダルを取った同じ日に、バルセロナ大会で女子マラソン銀メダルを取りました。

 

 

 

帯の再利用した刀袋

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする