goo

「未唯への手紙」の再構成を開始する準備を行っています

未唯へ。4月からの「考える」に向けて、準備をしています。今週の土日は、40冊の本をさばく、最後の週になります。読書に専念するつもりです。31日までに本を片づけて、本格的には4月1日から開始です。

10時から豊田市中央図書館で30冊を無事、借りました。11時からのオーガニック食べ放題に行くのは、食事制限のためにやめて、スタバで昼食しながら、本を読むことにしました。

スタバの入口にYUKさんの妹さんが居ました。「今日が最後です」と言葉をかけてくれました。バリスタのYUKさんから「妹です」と紹介された時は、高校生で、短大受験の勉強をスタバでしていました。その後、お姉さんと同じく、スタバでバリスタのアルバイトに励んでいました。

この4月から、就職ということで、今日が最後で、11時から6時までの7時間勤務だそうです。その直前に間に合いました。お姉さんと異なり、「話し相手のお客さんは少ない」とのこと。また、お客さんとして、スタバで会いましょう。3月は別れの季節ですね。

「未唯への手紙」の再構成を開始する体制が整いました。去年の10月以来です。昨日までに、半年分のブログの中身を「未唯への手紙」のパワーポイントに反映させていました。枚数は1.5倍になりました。「1.自分」78枚、「2.数学」41枚、「3.数学」88枚、「4.歴史」68枚、「5.仕事」133枚、「6.本」68枚、「7.生活」77枚、そして全体シナリオの「未唯」36枚の計599枚です。これらから「結論」を出します。

「未唯への手紙」は(TG⇒AG⇒TL⇒AL)×(TG⇒AG⇒TL⇒AL)の2重らせん構造になっているので、1か所をいじると全体の構成に影響します。いじるには覚悟と勇気が必要です。私の場合は、いじれば、いじるほど、シンプルになっていく傾向にあります。だから、半年間、躊躇していたが、「定年」まで1年を切ったので、自分の中の区切りのために、再構成することにしました。その結果を「仕事」での実験につなげ、他の分野に拡大させます。

再構成の始まりとして、「3.社会」の全体構成を検討しました。(TG⇒AG⇒TL⇒AL)を分かりやすく、「小さく考え」、「実行し」、「大きく考え」、「支援する」のように表現できるようにしました。あと、5回ぐらいの推敲が必要です。4月中に年内の目途をつけます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )