goo

シンガポールは頑張っています。日本はどんどん置いていかれている

未唯へ。シンガポールに行きたいと思い始めています。アジアの国は馬鹿にしていたけど、シンガポールがすごいことになっている。シンガポールは東京よりもやや広いところに、約484万人が暮らしている。

NHKスペシャルの沸騰都市「シンガポール」で「小国シンガポールを海外にアピールし、世界の人材を引き付けている」「熱心な呼びかけに応えて、科学者、投資家、美女、あらゆる才能が続々シンガポールに集結しています」「最大のターゲットはバイオテクノロジーの科学者。天才を引き抜き、潤沢な予算と、手厚い待遇を与えています」と説明されていた。

『シンガポールの図書館政策』011.1ラマでは、「現在、シンガポールの国民は世界最高水準の図書館サービスが享受できる環境にある」と書かれています。

「人材開発が国家戦略の一つに位置づけられているこの国は、図書館を国民を情報化しIT時代における国際競争力の強化にすなげるための要の機関と位置づけた。この流れで編まれた「Library 2000」は新世紀を見据えた図書館政策であるとともに、国家の浮沈を担うプロジェクトでもあった」

エイデンで、WiiFitを買ってきました。Wii本体を含めて、32500円です。これで貯金は7万円を切りました。この間のデジカメを買うときには、結婚30年というのを忘れていたのが痛いですね。

7月まではストイックな生活で乗り切りましょう。まあ、<定年>になれば、それが当たり前の生活になるでしょうから、その準備と思えば納得がいきます。

糖尿病の医者からも、診療所からも、「あと5Kg」の減量を言われているので、金銭面からも丁度いいかもしれません。「あと5Kg」の精神面での目標を決めないといけませんね。

土日の生活の中で「あるき」がないので、生活パターンを変えることにしました。午前中は、土曜日は豊田市に、日曜日は岡崎・老人ホームに行くことが多いが、そのまま、あっちこっちで時間を潰して、結局、歩かないことが多くなっています。

そこで、午前中の行動が終わり次第、一旦帰宅することにします。そこでクルマを置いて、午後からは歩いて、行動することにします。サウナ、スタバ、エイデン、図書館なども全て歩きを基本とします。歩いている間はICレコーダで考えの整理をしていきます。<あるく>目的を<考える>にします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )