goo

「市民団体設立よびかけ人打合せ」、私が行くと混乱するみたい

未唯へ。3時起き、三日目です。7時まで集中して、「未唯への手紙」の内容の携帯版を作っていたので、疲れました。

eco-Tにて、「市民団体設立よびかけ人打合せ」が10時に開催されるとのメール。日曜日の予定を変更して、9時半にエコットに到着。早かったので、図書ルームで考えごと。この部屋は私のお気に入りです。

「市民団体」がインタープリターだけでは維持できない。今回の内容がまとまったところで、3年前から関わりを持った人などへの真剣なメッセージが必要。「NPO化に向けた「最終バス」が出るので、乗ってください」。

私はエコット維持部分ではなく、市役所の部局を超えたところを担当したい。生涯学習、図書館との連携は魅力的だし、豊田市の先進性をアピールできる。

やりたい事業は「市民ポータル」構築。ライバルはGoogle、Yahoo!。彼らとの違いは、「思いの範囲」は市の単位であることと、多様性が武器。ここから知恵が生まれ、地域の活性化につながる。

老人ホームの母親の部屋には、いつもは日曜日の10時半から11時半まで滞在。今日は1時半からに変更。今週は新刊書がないので、読む本がないので、お土産のお菓子を食べながら、うたたね。母から「ここで寝たら」とベットのお勧め。先週は、姪の双子の女の子が寝ていたとのこと。

3時起きのためは、午後になると眠たい。月曜日からの会社でも寝てしまいそう。

15時から、豊田市中央図書館。今週は新刊書がないので、選ぶのに苦労。NDCコード中分類「01」の「図書館」の本で、ラベルの購入年が07以降を選択。適当な本がない。

次に、小分類「913.6」の「日本文学」の本で、新しいシリーズものをチェック。適当な本がない。結局、中分類「23」の「ヨーロッパ史」の中の「239」バルカン諸国からギリシャ史の本を選択。「231」の「古代ギリシャ」は単独にあるが、現代ギリシャは「239」の「バルカン諸国」の一部になっている。

イタリアが「232」の「古代ローマ」、「237」の「イタリア」の扱い方と比較すると、ギリシャの歴史の非連続性を感じる。オスマン・トルコ時代が空白の時代になっている。

第2次世界大戦で、ギリシャを占領したナチは古代ギリシャと19世紀にできたギリシャとは別物として処理。ナチは古代ギリシャだけを熱愛。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )