goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

四人の敵

2011-12-11 21:03:52 | 趣味
サラリーマン川柳に「厳しく叱責 部下の失敗、笑って誤魔化す 自分の失敗」という傑作があって
身につまされる思いがしたことがあったが、バドミントンのダブルスの試合は「2対2の戦い」と思ったら
大間違いで、上級者とペアを組む下位者は上級者の厳しい叱責にも耐えながらプレーをしなければ
ならない。
その意味で「敵は3人居る」との覚悟で試合に臨まなければならない。



その「もう1人の敵」であるペアの相手方のMさんは無類の女性好き。
(口先だけで行動が伴わないのは誰かさんと一緒だが・・・)
試合前に女子大生のCちゃんとのツーショットを撮ってゴマをすり、試合中の風当たりを少なくする
作戦をとった。(笑)



ところが、最近になって4人目の「敵」が現れた。
ハードな練習の後は筋肉痛や関節痛で悩まされるのが常だが、夜中に寝返りをうつたびに「イテティテイ」と声を
あげたり脚がつった激痛に悲鳴をあげたりする「馬鹿亭主」に迷惑している愛妻から「即刻引退すべし」と通告さ
れてしまった。

そんな四面楚歌の環境に置かれながら懸命に練習に励み、J1昇格即優勝の柏レイソルの快挙には及びもせぬが、
四部に昇格した年に堂々の三位入賞は「立派」と自画自賛している。
準優勝までは次回から三部昇格となるので、そんな高望みをせず来年も四部で戦える位置を確保できたのは「最高
の着地」と言える。



フォルティシモの仲間もそれぞれ各クラスに分かれて参加したが、昨年のような好成績とはならなかった。
女子一部に出場したビューティペアのMちゃんとTちゃんも優勝チームと大接戦を演じたのだったが僅差で
敗れ予選落ちしてしまった。

次回の大会に向け仲間内で切磋琢磨しながら練習に励みたいと思っている。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする