就農してから農林水産省の予算の使い方に少なからず関心を持つようになったが、予算の大半が企業に流れる仕組みになっているのには少なからず驚いた。
今年は天候に左右されない「野菜工場」を作るのに予算が計上されているという。
これは当然のことながら、野菜を生産するのが主目的ではなく「工場を作ること」が主目的であることはミエミエとなっている。
そんな所で作ったら高価な野菜になるだろうし、第一「食べたい」とは思わない。

(霜後から厳美渓に向う途中にある竹沢バス停の花壇。この地区の区長のSさんご夫妻がいつもメンテをしている)
今度の総選挙の最大の争点は「公務員改革」だと言われている。
日本の農政は「ノー政」と悪口を言われながらも平然と自分達の天下り先確保のために税金を無駄使いして来た「不逞な輩」を退治できる政党に清き一票を投じたいと思っている。
今年は天候に左右されない「野菜工場」を作るのに予算が計上されているという。
これは当然のことながら、野菜を生産するのが主目的ではなく「工場を作ること」が主目的であることはミエミエとなっている。
そんな所で作ったら高価な野菜になるだろうし、第一「食べたい」とは思わない。

(霜後から厳美渓に向う途中にある竹沢バス停の花壇。この地区の区長のSさんご夫妻がいつもメンテをしている)
今度の総選挙の最大の争点は「公務員改革」だと言われている。
日本の農政は「ノー政」と悪口を言われながらも平然と自分達の天下り先確保のために税金を無駄使いして来た「不逞な輩」を退治できる政党に清き一票を投じたいと思っている。