goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

「オッちゃん」からの贈り物

2009-04-13 21:06:59 | 仲間
オッちゃんとは三年前にプログを通じて知り合い時々お互いのブログにコメントを入れる付き合いが続いている。
たまたま同年代で、キチガイのように毎日ブログを更新している点が共通しているが、パワフルなオッちゃんの生き方はオジサンの比ではない。

北海道の「山の幸」「海の幸」に恵まれた土地で暮らしているおり、山間僻地で暮らしている身からすると「海に近い」というのは垂涎の的で、いつも羨ましく思いつつ眺めていた。

そのオッちゃんが何かを贈ってくれるというので、美味しい海産物でも届くのかと思っていたら、海産物も入っていたが膨大な数の「アイヌネギ(行者ニンニク)」と「山ワサビ」の苗が届いたのにビックリさせられた。


どちらの苗も危険分散のため二ヶ所に分けて植えることに決め、「日の差すのは半日程度の場所が最適」とのアドバイスに従って畑を選定し、涼しくなってから植え始めたら途中で日没になってしまった。

山ワサビは未だ手付かずだが、アイヌネギについては半分程を植え終えたので植えた本数を数えてみたらナント500本近くあった。(写真は明日植える残りの分)



貴重な物をこんなに沢山贈って頂いた厚意に感謝しつつ、これらを枯らしたりしたら「とんだ罰当たりなる」というプレッシャもかかっている。
それでもオバサンと一緒に植えながら、苗が無事に育った暁には「オッちゃんニンニク」「オッちゃんワサビ」と呼んで賞味したいという夢が膨らんだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする