大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

リュウグウの石「予想より硬かった」 はやぶさ2、順調に飛行中

2021年02月04日 22時39分31秒 | 宇宙 月、火星、惑星探査 ビッグバン パーサヴィアランス インジェニュイティ

小惑星リュウグウ リュウグウは岩の塊が集まってできたとみられるコマのような形の天体。はやぶさ2は2019年2月、着陸に成功して試料を採取した。


探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウの地表から採取した試料

探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウで採取した試料は、当初の予想より硬いことが分かったと宇宙航空研究開発機構(JAXA)が4日、発表した。リュウグウの地表で採取した試料を確認して判明した。
試料は大きさ数ミリの小石で、観察のためピンセットでつまんで取り分けても崩れなかったという。臼井寛裕グループ長は「穴がたくさん開いているため、もっともろいと予想されていたが、思っていたより硬かった」と話した。
はやぶさ2は別の小惑星に向けて順調に飛行中。平成26年12月に地球を出発した後、イオンエンジンによる航行は1万時間を突破したが、トラブルは全く起きていないという。
吉川真ミッションマネージャは「初代はやぶさではイオンエンジンのトラブルが多かったが、改良を重ねた結果、今回は順調で実に喜ばしい。どこまで持つか興味深い」と話した。
はやぶさ2は約52万キロの長旅を経て、昨年12月に地球に帰還。現在は小惑星1998KY26の探査に向けて約100億キロの道のりを飛行中で、令和13年7月の到着を目指している。

@石炭のように見えますが、リュウグウの内部は宇宙線などにさらされていないため、今から46億年前の太陽系が生まれたころの水や有機物がそのまま残されていると考えられる。これをくわしく調べれば、地球を構成する水や生物を構成する有機物がどこから来たのか分かる可能性がある。また、初期太陽系の痕跡が残っているため、小惑星の衝突を通じて地球などの惑星がどうできたのかも調べられるかもしれない。楽しみです。


米イージス艦が台湾海峡を通過 バイデン政権下では初

2021年02月04日 21時25分36秒 | 歴代最低最悪親中バイデン 

アメリカ海軍のアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦の6番艦。USS John S. McCain, DDG-56

台湾国防部(国防省)は4日、米軍艦1隻が台湾海峡を北から南に向かって航行したと発表した。先月20日のバイデン政権発足後、米軍艦が台湾海峡を通過したのは初めて。同部は、通常任務の遂行だと説明。国軍は台湾周辺の海、空域における状況を全て把握しており、異常はないとした。
米海軍第7艦隊が発表した報道資料によれば、台湾海峡を通過したのは、アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」。同艦隊は、「自由で開かれたインド太平洋への約束を示す」ための行動であるとし、国際法が許す地域での飛行や航海を続ける米国の姿勢を強調した。

@だそうですが、親中バイデンが、シナを差し置いて台湾の国益を優先するとは思えません。トランプ支持者のガス抜きでしょうか。


米軍 北極で訓練に励むロサンゼルス級攻撃型潜水艦USSハートフォード(SSN 768)

2021年02月04日 15時58分37秒 | 米軍 米軍との合同演習

USSハートフォード(SSN 768)
ハートフォード (USS Hartford, SSN-768) は、アメリカ海軍のロサンゼルス級原子力潜水艦の57番艦。
ICEX は、海軍が北極での運用準備状況を評価し、地域での経験を増やし、北極環境の理解を深め、他のサービス、同盟国およびパートナー組織との関係を発展させ続ける為の、2年ごとに行われる5週間の訓練です。

@どのような環境下にあっても常に最善の状態で敵と向かい合う事が、兵士に求められています。スキルをアップするには訓練しかありません。


次世代自動車は水素自動車! 

2021年02月04日 12時44分28秒 | 次世代原発 革新軽水炉 小型モジュール炉(SMR) 溶融塩炉 高温ガス炉 高速炉

水素と酸素の化学反応によって発電した電気でモーターを回転させて走行する。
燃料電池自動車は、走行中、CO2を全く排出せず、また、ガソリン車と比べ、走行時の騒音・振動が少ないです。さらに、1回の燃料供給で、ガソリン車並みの長距離走行ができます(航続距離は600km以上)。

原発稼働なら電気自動車でもオッケー
充電する為の電気をCO2もくもくの火力発電で補うんですか? 
オールハイテクの時代に、風のない日は発電しない風力発電、雨降りや曇りの日は1ミリアンペアも発電しない太陽光発電使うんですか?
昨日書いた、安全で確実な発電と水素を作り出す高温ガス炉以外ありませんね。
水素自動車とは、水素をエネルギーとする自動車のことです。詳しく知りたい人は自分で調べてください。今の技術をもってすれば、なんの問題もありません。
地球の温暖化を止めましょう!

ハァ? 日本発売! 武漢ウイルスの次は車「紅旗・H9」 輸入!

2021年02月04日 11時45分48秒 | 歴代最低最悪親中バイデン 

シナの車「紅旗・H9」


ネットをにぎわせる様々な情報の真偽はいかに?
では、「紅旗・H9 日本上陸」という話は、どこまでが事実なのでしょうか。
輸入元の担当者X氏に、ネットを駆け巡っているH9に関する情報の「〇△×」について、答えていただきました。
【〇:紅旗H9は2021年2月に日本に上陸する?】
→本当です。正式な発表は2021年2月上旬におこなう予定です。
【〇:ティザー広告の3枚は正式なもの?】
→この広告の3枚の画像は私(X氏)が作りました。詳細が分からないように、あえてティザー広告のようにしています。

@チャンコロが乗るのは勝手ですが、電子装置はすべて北京に直結されています。それでも乗りますか?