周防教会・牧会ジャーナル

教会週報の裏面の記事を掲載しています。

9月18―24日

2011年09月25日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo 可憐に群れた薄ムラサキ色の花。8月末から9月初旬、水面に咲き乱れるホテイアオイ。ところで水面を覆いつくすこの花は船舶のエンジンに絡んで航行に支障を来し「青い悪魔」の異名までとる。しかしガキの頃、この下にフナやモロコ,ザリガニに台湾ドジョウ,ウシガエル,カッパなどが潜んでいると思うと武者震いするほど興奮した。

9/18(日) チューブの中を洗浄するスポンジが手に入ったのでビールサーバーの掃除をした。このスポンジに押し出されてムカデの死骸が飛び出るはず。固唾を飲んで見守った。が…ムカデは飛び出て来んかった。サーバーの中には入っていなかったんや。そのかわり汚れた水がドドドッ。ムカデより深刻かもしれん。

19(月) 東京行きの新幹線で眠ろうと思ったが、こんな時に限ってオケツにデンボができていて座るのが困難なほど痛い。ところでデンボと呼ぶのは関西圏だけなんかな?大阪の石切神社はデンボの神さんと言われているが何を隠そう、そこは僕の高校時代の部活の先輩んちです。結局ほとんど眠れぬまま東京へ。

20(火) 研修会の宿は四人和室なので僕は居室と障子で仕切られる廊下に布団を敷いた。夜中に小便したくなったが真っ暗な居室を横切らにゃならん。人を踏みそうや。電気のスイッチは入口側にあるし。流すトイレの音も大きいし。待てよ。6階の窓。おあつらえ向きに外は雨…。あ~とは言え~ない~二人は若~い♪

21(水) 台風15号が東京を直撃する日に研修会は終了。飛行機や新幹線はもとより在来線まで次々と運休。最大瞬間風速40m/s。まさか東京で台風に遭うとは思わんかった。今夜は親戚の家で泊まることになっているが、もしも今日山口に帰ってりゃ、立ち往生する新幹線の中で尻のデンボに苦しんでいたに違いない。

22(木) 昨夜は義妹に中華を、今日は義弟に深大寺で蕎麦をご馳走になる。ここには鬼太郎茶屋という店があり、妖怪に目がない僕は早速土産を物色し始める。目に止まったのは三千円のちゃんちゃんこ。迷いに迷ったあげくレジへ。え?三千円はSサイズでLは五千円ですよって?はめられた!ここはねずみ男茶屋かよ!

23(金) 清鈴園創立40周年のお祝いに行く。なんか様子が変やなあと思ったら、記念式典は十時からだって。十一時やとばかり思っていたから大遅刻や。変なのはそれだけではない。皆さん背広を着てはる。Gパンにアロハは僕だけや。遅刻した上、二段重ねの祝い膳をたらふく食って先に帰るアロハ野郎って…無礼者ですか?

24(土) 台風一過、玖珂盆地にも本格的な秋がきて、今朝の最低気温は一桁に突入。いよいよ温泉の季節や。今年はどこに行こうかな。九州や信州はもう飽きたし、久しぶりに北陸や東北、いや思い切って足を延ばしてヨーロッパあたりもええな。鉄道ファンは時刻表で旅をするが、僕は旅行雑誌で湯に浸かる温泉ファン。