魯生のパクパク

占いという もう一つの眼

三碧再選

2012年11月07日 | 占いばなし

オバマが再選された。起死回生、ほとんど「サンディ」のお陰だ。
アメリカ大統領で、三碧の大統領が再選されたのは初めてで、三碧の大統領は三人目だから、三度目の正直ということになる。

三碧は言葉であり、しかも、オバマは自動車人間ではシャーシ。
シャーシは、日本なら、「言うだけ番長」前原や、「壊し屋」小沢など、やはり口だけで、行動に脈絡がない。

「チェンジ、チェンジ」の言葉だけで当選したが、日本の民主党と同じで、現実は、ビン・ラディン殺害以外、目だった功績もなかった。
「サンディ」で、得意の見栄を切れなかったら、負けていただろう。

つまり、神風が吹いて、実体の無い大統領が再選された。三碧のリーダーについては、何度も言うが、ヒトラー同様、危うい笛吹き男だ。
同じ三碧が再選されたのが、ロシアのプーチンで、やはり危うい。
かと言って、ロムニーが良かったかと言えば、あの狂信的なティーパーティーや、副大統領候補を考えると、オバマの方がましだろう。

ただ、歴史を振り返ってみると、日本にやさしいのは共和党だ。
日本人は同じ有色人種だと、オバマに極めて好意的だが、それ自体が偏見で、彼は立派な民主党員だ。

リーダー不在の時代と言われている
リーダーが居なくても回るのが良い時代だ。しかし、これだけ「リーダー、リーダー」と、話題になるのは、それだけ世界が行き詰まっているからであり、まさに、リーダーが渇望される牡羊座の時代だ。

こういう時代は、様々なリーダーが現れてくる。既存のリーダーの影が薄いほど、ニューリーダーが現れやすい。そして、大概はろくでもないリーダーで、その火消し役で、まともなリーダーが現れる。

何故、最初に、ろくでもないリーダーが現れるかがポイントで、閉塞感はあっても、まだ大衆にゆとりがある時には、ムードでリーダーを選ぶ。
しかし、その災いが現れると、ムードや口先だけの人間では対処できなくなる。すると、誰もやりたがらない、猫の首に鈴を付ける人間が、渋々、現れてくる。昼行灯の大石内蔵助の登場だ。

ムッソリーニやヒトラーは、行くところまで行ったわけだが、
フーバーの後にルーズベルト、チェンバレンの後にチャーチルが現れて米英は救われた。
政治がろくでもないのは、まだ余裕があるということだろう。
東日本大震災に打たれても、いまだに政治家は目覚めていない。
つまりは、日本人が目覚めていないということだ。

アメリカもロシアも、三碧のリーダーだ。過去、アメリカでは、三碧は再選されなかったが、今回は再選された。三碧が意味する、「メディアやネット」の時代故の現象だろうか。確かにプーチンは報道規制に熱心だし、オバマも、ほとんどネットでの勝利と言ってもいい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿