goo blog サービス終了のお知らせ 

保護猫活動する隠居爺の野菜作りとスキーの日記そして病気の記録

冬場の60日以上はスキー、夏場はそのための体力作り&自給用野菜作り、そして保護猫活動と病気の記録も綴ります。

そんな !? 実印を変えたら即、良いことが

2020年12月07日 | 北隣りMさんちの擁壁問題(後編)

「いつかは使いたい」と思っていた印鑑を
実印に登録してから1週間も経たないうちにT弁護士から
一任したMさんの件で報告書が郵送されて来てその内容は
「中旬頃には希望する方向の契約書を取り交わせる予定」

その詳しい内容は次回以降、触れることになると思いますが
思いがけない障害は今の所、全く見られる様子もなく、まさかこれほど
スムーズに事が進むとは、正直思ってもいませんでした。

神や仏に対する不信心を表明している私が
印鑑を変えたのが奏功したなどという今さら不埒なことを
口にするわけには行きませんが、タイミング的には
余りにもピッタリはまってしまうので、ついそんな思いも。。。

そう言えば実母も若い頃、重病続きの境遇を変えるため
「改名」した結果、95歳を超えてもなお現在、存命中なのですから
この「身の回りの小さな何かを変えてみる」は、もしかしたら
「境遇に大きな良い変化をもたらしてくれる」
一つの策になり得るのかも知れません。

以上、この歳にして初めて、"信心"を抱いてしまいそうな
具体的事例を身をもって体験したお話から
Mさんとの擁壁問題の「後編」をスタートします。

(続く)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 印鑑登録、実印を変更する | トップ | 工事費をかなり安く抑えられ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

北隣りMさんちの擁壁問題(後編)」カテゴリの最新記事