〔例年平均日〕
1回目: 4月15日
2回目:(4週間後) 5月13日
3回目:(3週間後) 6月 4日
4回目:(3週間後) 6月25日
5回目:(2週間後) 7月 9日
6回目:(2週間後) 7月23日
7回目:(3週間後) 8月 4日
8回目:(3週間後) 8月25日
9回目:(3週間後) 9月18日
10回目:(4週間後)10月15日
1回目: 4月15日
2回目:(4週間後) 5月13日
3回目:(3週間後) 6月 4日
4回目:(3週間後) 6月25日
5回目:(2週間後) 7月 9日
6回目:(2週間後) 7月23日
7回目:(3週間後) 8月 4日
8回目:(3週間後) 8月25日
9回目:(3週間後) 9月18日
10回目:(4週間後)10月15日
〔今年の実行日〕
1回目: 4月12日
まだ早いかも、と思いまがらも
機械の調子を確認しつつ良い天気だったこともあって
例年の平均日の3日前にまずは1回目をスタートしました。
機械の調子を確認しつつ良い天気だったこともあって
例年の平均日の3日前にまずは1回目をスタートしました。

(ここは最初から耕耘機を回しました)
ところで、これまでGさんから頂いていたネギの苗でしたが
苗床があった隣接する畑を昨年Oさんに譲ってしまったため
ホームセンターで買おうかどうか、悩んでいた矢先に
Bさんから「要る?」と連絡があり、即、頂いて来ました。
苗床があった隣接する畑を昨年Oさんに譲ってしまったため
ホームセンターで買おうかどうか、悩んでいた矢先に
Bさんから「要る?」と連絡があり、即、頂いて来ました。

これだけあれば今年の食用ネギは十分でしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます