東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

この風景も、そろそろ見納め

2024-07-08 00:04:32 | 2024_夏_若桜鉄道&敦賀から北陸新幹線

 鳥取県内に自動改札機はあるかと聞かれたら、「もちろん、あります」と答えます。同じ鳥取県といっても、はるか西のほう、岡山県から続く伯備線の接続駅、伯耆大山(ほうきだいせん)駅から出雲市までの間。米子駅も、もちろん鳥取県。島根県安来市(やすぎし)と隣接していて、米子は島根県と混同しがちだけど、れっきとした鳥取県内。
 国鉄時代、山陰本線の長門市から下関までは広島鉄道管理局、長門市から東側は米子鉄道管理局。DD51ディーゼル機関車に掛けられた札も「米」。子どもながらにして米子はとなりの島根県とインプットしてしまったんですけど、地図を確認したら島根県ではなく鳥取県だったこと。
 現在のJR西日本山陰支社(旧米子支社)は山陰本線が山口県に入って最初の駅、江崎まで。江崎から西側は広島支社となっています。
 鳥取県の西側は自動改札機があっても、東側の県庁所在地の駅では、ご覧のとおり昔懐かしの有人改札。改札鋏データベースによれば、鳥取の改札鋏は M 型だけど、現在はスタンプのチケッター。

 ついに・・・2025(令和7)年春から、伯耆大山から鳥取間がICOCAエリアになります。鳥取駅に自動改札機が導入されていれば、全国の県庁所在地で自動改札機未導入駅は徳島駅だけになってしまいます。
 (山口県の山口駅は有人の改札ラッチを残して簡易ICOCA改札機を立てたものだけど、同じく市内の新山口駅はフル規格の自動改札機設置なので、県庁所在地の駅に自動改札機ありとなっています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひどい人がいるもんだな | トップ | 本日欠航です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2024_夏_若桜鉄道&敦賀から北陸新幹線」カテゴリの最新記事