今の高松駅舎。ずーっと昔、初めて高松駅に行ったのはいつ頃でしたっけ?と調べてみたら、なんと1990(平成2)年。その頃の高松駅は旧国鉄四国総局のちJR四国本社も入っていて、横長くて貫禄のある4階建ての鉄筋ビルだったのはおぼろげながら記憶にあります。
高松駅までJR西日本が出張し、高松駅の改札外にICOCAチャージ機および新幹線のEX予約受取機が設置されています。予約しておいた新幹線の切符を発券させると西日本の「W」地紋で出てきます。
マリンランナーは座席の種類が4つもあります。特上席のパノラマは運転席真後ろの4席、1号車の2階はグリーン、1階は普通の指定席。2号車から5号車は新快速の座席レイアウトに似た自由席。岡山から高松に向かう列車なら、特上席のパノラマが1番快適な眺めになると思いますが、ネット予約では受け付けず、みどりの窓口で対面販売。それでも取れなければ、1番前の1号車2階のグリーン席。
反対に岡山に向かうときは1号車が後ろになるので、1階の普通座席をリクエスト。e5489会員特典でたったの210円。(ちなみにグリーンは470円)総武快速線のグリーンはそういった割引はなく、50キロ未満と50キロ以上および平日または土日祝料金、あらかじめ駅またはモバイルスイカで事前購入していれば安い。車内で購入するとかなり高くなる。
グリーン料金がいるのでは?と思わせるような雰囲気だけど、実はグリーン料金がかからない普通車。JR東日本は高くてJR西日本のe5489会員であれば安すぎる。
1階なので、着席しての目線はこちら。かなり低く見えます。
普通でいいと1階席にしたんですけど、やはり2階のグリーン席のほうが眺めを楽しむことが出来るかも。
高松を出ると次は坂出。特急に匹敵するほどの猛スピードで駅を通過していることがわかるが、駅名は判読できず・・・。
坂出駅。座席はプラットホームの面に位置。
坂出を出ると、瀬戸大橋を渡って、岡山県の児島に停まります。児島から先はJR西日本なので、ここで乗務員の交代が行われます。
最新の画像[もっと見る]
- 今でも「松本電鉄」は通用できます 1日前
- 今でも「松本電鉄」は通用できます 1日前
- 今でも「松本電鉄」は通用できます 1日前
- 今でも「松本電鉄」は通用できます 1日前
- 今でも「松本電鉄」は通用できます 1日前
- 今でも「松本電鉄」は通用できます 1日前
- 小淵沢駅展望台 2日前
- 小淵沢駅展望台 2日前
- 小淵沢駅展望台 2日前
- 小淵沢駅展望台 2日前