goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

時期的な問題?

2006-11-04 07:12:26 | ウルトラシリーズ
のどが痛い。風邪をひいたわけではないのだがのどが痛い。原因も分かっているが情けなくて書く気も起きない。それはさておき今回はこんなネタ。

今年でウルトラマンシリーズ40周年なのは言うまでもないだろう。しかしながらTVを見てて思うのは「ウルトラマン好きの芸能人」が中々いないことである。その反面「ガンダム好きの芸能人」はかなり多いと思われる(特に芸人に)。この違いは何なのだろう。

実は私はガンダムについての知識がほぼ0に近い。どれだけのシリーズがあってどんなガンダムやらメカがいて、どんな人物が登場しているのかさっぱり分からない。せいぜいアムロとシャアぐらいである(しかも名前だけ)。別にロボットアニメ(こう言うと怒られそうな気がするが)が嫌いなわけではない。小学生の頃は勇者シリーズにはまったものだ。

でよくよく考えてみるとウルトラQが放送されたのは40年前。つまり今売れている芸人のほとんどが生まれていないか、まもない時であり記憶が薄いのかもしれない。それに引き換えガンダムは彼らがちょうど10代そこらの時に放送されただろうからタイミングはよかった。この時間的な問題だと言うところに行き着いたわけだ。

しかし何故だか私の知り合いの1人は勘違いをしている。「ウルトラマン好き」=「ロボット関係も好きだろう」=「ガンダム好き」という構造を成り立てているのだ。ウルトラマンが好きだからガンダムが好きという構図は必ず成り立つ物ではなく、また逆も然りだ。まぁ「それぞれに違った魅力がある」ということでこの記事を終わろう(結局何がいいたかったんだろう・・・・)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 不死鳥の砦 | トップ | 誕生!ガタックハイパーフォ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
知識0 (BALTAN(バルタン))
2006-11-04 08:11:50
私もガンダムのことは、ほとんど分かりません。
ただロボット(モビルスーツ)ということだけです。

マジンガーZならわかります。

やっぱり元祖は私はウルトラマンです。
ロボットの元祖、これも私は鉄人28号です。

これしか、わかりません。
返信する
Unknown (アパッチ@元帥)
2006-11-04 09:49:05
自分はけっこうガンダム知ってるかも。
友人の9割はガンオタなものでw

ウルトラマンも自分が子供の頃は再放送が多くて、レオまでは放送してました。
エースとゾフィー兄さんの魅力を堪能してほしいな、と。
返信する
BALTAN(バルタン)さんへ (nexusseed)
2006-11-04 10:12:21
>マジンガーZならわかります。
私も少しならわかります。本当に少しですが

>やっぱり元祖は私はウルトラマンです。
ロボットの元祖、これも私は鉄人28号です。
私の元祖はタロウだった気がします。家に本があったのでよく読んでました。ロボットの元祖はファイバードだったと思います。
返信する
アパッチ@元帥さんへ (nexusseed)
2006-11-04 10:17:31
>友人の9割はガンオタなもので
私の友人も大半はガンオタとは行かないまでも、ガンダム派です。

>ウルトラマンも自分が子供の頃は再放送が多くて、レオまでは放送してました。
いいですね再放送。私が幼い頃は再放送も終わっているような時期でしたから。ウルトラマンキッズは見た記憶があるんですけどね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。