ウマ娘一番くじ第5弾。キタサトフィギュア争奪戦は……過去経験した一番くじの中でも最強でした……
その話はいずれまたするとして、花嫁ファインモーションが来てくれました!通常衣装の前に花嫁が来るとは思わなんだ。

しかも2月26日、エアシャカールの誕生日とは運命を感じざるを得ませんでした。


なお、最初は通常ダイヤちゃんかと思いました。ゲート出走前で確認できた衣装がめっちゃ似てたので。

さてファインモーション。育成前の印象は「ラーメン大好きで好奇心旺盛な、ロイヤルウマ娘」でしたが、育成後は「可愛く傲慢で、どこまでも『ファインモーション』なウマ娘」という印象に変わりました。
身分故に走ることを許されていなかったファインモーション。しかし3年間という期限付きでレースの世界に身を投じることを許してもらうことに。共に走る相手に「私のために頑張って欲しい」と告げるなど傲慢な一面ものぞかせつつ、刻一刻と迫る期限。レースの熱を肌で感じるうちに「ファインモーション」であることを忘れてしまうことに危機感を覚える一幕も。
忘れて欲しくない。終わらないなんてありえない。果たしてファインモーションは本当に3年間でレース人生を終えてしまうのか?「使命」に重きを置くファインモーションが、「感情」に揺り動かされ、それでも、と歩んでいく様が、エアシャカールやカワカミプリンセス、エアグルーヴなどのウマ娘と共に描かれていきます。

「貴様~」などのセリフに心を射抜かれることもあれば、前述したように「私のために頑張れ」というあまりにも傲慢な、しかし一瞬一瞬を大事にする彼女にとっては当前かつ純粋な願いが印象に残るストーリーでした。「運命に抗う」「終わらせない」みたいな展開も予想されましたが……終わりを見据えたストーリーにはグッと心を掴まれましたね。

また、エアシャカールと交流の深いウマ娘だとは知っていたものの、彼女への接し方があまりにも強すぎてビックリしました。エアシャカールを乗せるのが上手すぎるうえに、有馬記念絡みのストーリーでは彼女の急所を的確についたりと……そりゃ「うまゆる」でエアシャカールの脳内に「麺」の一文字が残るわけです。こんなにも傲慢で、自分の予想を超えてくるウマ娘、忘れたくても忘れられるものではありませんね。

最初は笑顔だったファインモーションの表情に少しずつ陰りが見えたりといったギャップも含めて、ファインモーションの強さと傲慢さが強く刻まれた良いストーリーでした。ここ最近の推しはナカヤマフェスタだったのですが、また一人推しが増えてしまいました……なので、ここ最近は殆どファインモーションの育成ばかりしています(汗。来年のバレンタインで特別なチョコもらいたいですしね。花嫁マヤノはもうちょっと待ってくれ……
さて、そんなファインモーションも活躍するアニメ「うまゆる」。今週末の配信ではファインモーションとエアシャカールが登場する模様!みんなで見よう!
その話はいずれまたするとして、花嫁ファインモーションが来てくれました!通常衣装の前に花嫁が来るとは思わなんだ。

しかも2月26日、エアシャカールの誕生日とは運命を感じざるを得ませんでした。


なお、最初は通常ダイヤちゃんかと思いました。ゲート出走前で確認できた衣装がめっちゃ似てたので。

さてファインモーション。育成前の印象は「ラーメン大好きで好奇心旺盛な、ロイヤルウマ娘」でしたが、育成後は「可愛く傲慢で、どこまでも『ファインモーション』なウマ娘」という印象に変わりました。
身分故に走ることを許されていなかったファインモーション。しかし3年間という期限付きでレースの世界に身を投じることを許してもらうことに。共に走る相手に「私のために頑張って欲しい」と告げるなど傲慢な一面ものぞかせつつ、刻一刻と迫る期限。レースの熱を肌で感じるうちに「ファインモーション」であることを忘れてしまうことに危機感を覚える一幕も。
忘れて欲しくない。終わらないなんてありえない。果たしてファインモーションは本当に3年間でレース人生を終えてしまうのか?「使命」に重きを置くファインモーションが、「感情」に揺り動かされ、それでも、と歩んでいく様が、エアシャカールやカワカミプリンセス、エアグルーヴなどのウマ娘と共に描かれていきます。

「貴様~」などのセリフに心を射抜かれることもあれば、前述したように「私のために頑張れ」というあまりにも傲慢な、しかし一瞬一瞬を大事にする彼女にとっては当前かつ純粋な願いが印象に残るストーリーでした。「運命に抗う」「終わらせない」みたいな展開も予想されましたが……終わりを見据えたストーリーにはグッと心を掴まれましたね。

また、エアシャカールと交流の深いウマ娘だとは知っていたものの、彼女への接し方があまりにも強すぎてビックリしました。エアシャカールを乗せるのが上手すぎるうえに、有馬記念絡みのストーリーでは彼女の急所を的確についたりと……そりゃ「うまゆる」でエアシャカールの脳内に「麺」の一文字が残るわけです。こんなにも傲慢で、自分の予想を超えてくるウマ娘、忘れたくても忘れられるものではありませんね。

最初は笑顔だったファインモーションの表情に少しずつ陰りが見えたりといったギャップも含めて、ファインモーションの強さと傲慢さが強く刻まれた良いストーリーでした。ここ最近の推しはナカヤマフェスタだったのですが、また一人推しが増えてしまいました……なので、ここ最近は殆どファインモーションの育成ばかりしています(汗。来年のバレンタインで特別なチョコもらいたいですしね。花嫁マヤノはもうちょっと待ってくれ……
さて、そんなファインモーションも活躍するアニメ「うまゆる」。今週末の配信ではファインモーションとエアシャカールが登場する模様!みんなで見よう!