goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ダークなハチ

2008-08-04 13:48:25 | 芸能・スポーツ
遂にダークハチが当たった。これで思い起こすことは無い。


さて午前中用事で出かけて、帰ってきて甲子園の本荘VS鳴門工の試合を見る。

7回辺りから見始めたわけですが、この面白すぎる試合の展開は一体何なんだ。9回表で1対2から投手のヒットもあって逆転3対2。このまま行くのかと思ったら、そこは甲子園。魔物が住んでいる。満塁から打たれて逆転サヨナラ。

負けてしまったが良い試合だった。それにしても本荘の池田投手のスタミナは凄いな。
コメント (2)

サラリンピック

2008-08-04 08:10:38 | テレビ・映画・ドラマ
昨日の晩、NHKのサラリーマンNEOを途中から見ました。最近、たまに見るようになった番組ですが、かなり面白い。

サラリンピックのくだらなさは最高でした。ゴミ捨て・改札・立ち食い・満員電車の練習をしているのかと思うと笑えてくる。
その後の焼き鳥のくし投げも良い。メダルの可能性が無い人は飲み会してて良いってどんな競技だよ(笑。そもそもくし投げても小さすぎて見えないし。


その面白さを凌いだのが社内竜王。
「俺の心の飛車が龍になる前に・・・消えろ!」不覚にもカッコいいと思ってしまった(汗

戦いを挑み、物凄い局面に追い込まれる社内竜王。1の三から9の三の横一列が埋められるって、舐められすぎだろw
そこで出された秘技盤尺のばし。そもそもそんなギミックのある将棋盤なんてあるかw

それでも追い詰められる竜王は奥義打ち手大回転で大逆転。どこかで見たような・・・蒼星石とおじいさんの将棋漫画だな。
それはさておき、どう見ても反則ですw使ったほうが勝つに決まってる。

この手に対し、対戦者は打ち手大回転返しで元に戻す。そして何故か感動の展開へ。この馬鹿っぽさが良い。

また機会があったら見よう。
コメント