ここまで酷いと「開いた口が塞がらない」っていうやつですね。県議会に提出した議案を県民の一斉の反対で即座に撤回したという話。「当たり前でしょう」と言いたい。
小学3年以下の子供を自宅などに一人にすることを禁じ、県民に通報を義務づける内容の議案なんだそうです。補足説明で子供だけでの登下校や短時間の留守番も「放置」にあたり、「虐待」とみなす と言ったそうです。
県民の反発は当然、即刻撤回も当然。しかし、撤回会見では「議案に瑕疵は無い(根本のところで間違ってない)、説明が不十分だった」と弁解したそうだ。 ほんとにあきれるね。
みんながそうとは言わないが、国にせよ地方にせよ社会を作って行こうと志してる議員さん達の思考レベルは間違いなく低下してます。分析する力がないのか、「分析する、考える」という行為そのものが消えちゃったのか。申し訳ないが、そこまで酷評せざるをえない。
前にも書いたけど、30年40年前社内で「業務改善運動」と称して問題の分析活動を社員全員参加でやったことを思い出す。その悪さの原因は何? それはほんとに原因か? それはその前に別の原因があって、その結果じゃないのか? 最初に見つけた悪さを改善するためにはこの真の原因を無くす、改善しないとだめか。 じゃどうしたら改善できる、無くせるのか? こんな思考を上下関係なく言い合ったな。 今の僕にはこの時培った分析手順みたいなのがある。「より真の原因」探しというのかな。
もとい。 要はこういう議員さんはお辞めいただく、落選させる民にならんと、益々世の中貧弱になるってことじゃないでしょうか。
同じ新聞誌面 水俣病裁判 国は控訴するらしい との記事。 関西万博 建設工事での時間外労働を超法規的措置で認める方向 とある。 まず守るは国民の安全。
最近緒方貞子さんの業績をドキュメント番組で見た。彼女は只々「人命がまず大事」に徹した人だった。
小学3年以下の子供を自宅などに一人にすることを禁じ、県民に通報を義務づける内容の議案なんだそうです。補足説明で子供だけでの登下校や短時間の留守番も「放置」にあたり、「虐待」とみなす と言ったそうです。
県民の反発は当然、即刻撤回も当然。しかし、撤回会見では「議案に瑕疵は無い(根本のところで間違ってない)、説明が不十分だった」と弁解したそうだ。 ほんとにあきれるね。
みんながそうとは言わないが、国にせよ地方にせよ社会を作って行こうと志してる議員さん達の思考レベルは間違いなく低下してます。分析する力がないのか、「分析する、考える」という行為そのものが消えちゃったのか。申し訳ないが、そこまで酷評せざるをえない。
前にも書いたけど、30年40年前社内で「業務改善運動」と称して問題の分析活動を社員全員参加でやったことを思い出す。その悪さの原因は何? それはほんとに原因か? それはその前に別の原因があって、その結果じゃないのか? 最初に見つけた悪さを改善するためにはこの真の原因を無くす、改善しないとだめか。 じゃどうしたら改善できる、無くせるのか? こんな思考を上下関係なく言い合ったな。 今の僕にはこの時培った分析手順みたいなのがある。「より真の原因」探しというのかな。
もとい。 要はこういう議員さんはお辞めいただく、落選させる民にならんと、益々世の中貧弱になるってことじゃないでしょうか。
同じ新聞誌面 水俣病裁判 国は控訴するらしい との記事。 関西万博 建設工事での時間外労働を超法規的措置で認める方向 とある。 まず守るは国民の安全。
最近緒方貞子さんの業績をドキュメント番組で見た。彼女は只々「人命がまず大事」に徹した人だった。