1週間の大和滞在で今日白州に戻って来た。10月は目の手術でほぼ1カ月白州に戻れないことからこんな動きになったわけ。
そこにきて、浄化槽のクリーニングだの、高木の伐採段取り等お願いしてた作業がここで重なったのもある。まっいいでしょう。
移動ドライブは初秋の雰囲気一杯でしたね。空気は乾燥しててすがすがしい、なのに陽射しはまだ肌を刺す感じが有る。道中の田んぼ(「白州米」の田んぼ)は4割ほどが刈り入れを終わってた。刈り入れ機があちこちの田んぼで稼働してました。家の横の田んぼも刈り入れが終わったような色合いがまだ緑のある木々の向こうに透けて見えてます。あした八つをバックに例の角度で写真を撮りましょう。
いつもの温泉はサウナが再開してました。山梨県が「まん防」対象になって中止してたサウナなんですが、先週の月曜日=まん防が解除になった日、前回滞在から神奈川に帰還した翌々日 に始まったそうです。当然自分の決まり通り入ろうとしたんですが、久しぶりのせいなのか、疲れてるのか、10分入ってられないのです。8分で退出。体力が落ちてるぞ。
さっ明日からいろいろ片付けて、1カ月不在の段取りを終わらせよう。でも草刈りはないし、画廊鑑賞も無いからのんびりはのんびりなんです。
そこにきて、浄化槽のクリーニングだの、高木の伐採段取り等お願いしてた作業がここで重なったのもある。まっいいでしょう。
移動ドライブは初秋の雰囲気一杯でしたね。空気は乾燥しててすがすがしい、なのに陽射しはまだ肌を刺す感じが有る。道中の田んぼ(「白州米」の田んぼ)は4割ほどが刈り入れを終わってた。刈り入れ機があちこちの田んぼで稼働してました。家の横の田んぼも刈り入れが終わったような色合いがまだ緑のある木々の向こうに透けて見えてます。あした八つをバックに例の角度で写真を撮りましょう。
いつもの温泉はサウナが再開してました。山梨県が「まん防」対象になって中止してたサウナなんですが、先週の月曜日=まん防が解除になった日、前回滞在から神奈川に帰還した翌々日 に始まったそうです。当然自分の決まり通り入ろうとしたんですが、久しぶりのせいなのか、疲れてるのか、10分入ってられないのです。8分で退出。体力が落ちてるぞ。
さっ明日からいろいろ片付けて、1カ月不在の段取りを終わらせよう。でも草刈りはないし、画廊鑑賞も無いからのんびりはのんびりなんです。