


火曜日に戻ってきて今日金曜日やっと快晴の朝だ。体癒しに来たんだからこうでなくちゃな。火曜日に洗濯してまだすっきり干せてない洗濯物をパーっと表に出した。
空気には秋の清々しさ、冷たさを感じる。秋の門前まで来てるのかも。
左 真ん中奥が甲斐駒、そこから左の山並が早川尾根。
中 奥の茶色のが我小屋。家屋の上に被ってるクヌギとお隣に被らんとしてるウワミズザクラが
問題なんです。
右 いつもの庭。綺麗に草刈りされてる。
問題のクヌギ 切ろうと計画してます。


家に被ってる、被ろうとしてるっていうのは危険。ちょっと太い枝が落ちると屋根が傷む。切って倒すしか手がないです。そこで問題の2本プラス数本を切り倒そうと計画してます。もう自力は無理です。重機を入れて、専門家に切ってもらいます。ちょっとした費用です。まっ当然か。
再来週またもどって来る予定なんだが、その時、検分してもらい、見積りをだしてもらう段取りはした。お願いする会社の社長はお風呂友達。気心知れてる仲だから話は早い。切った木は薪にするけど、うちだけでは燃しきれん。近所にもおすそ分けを予定。