7日 緊急事態宣言の延長を菅さんが会見で説明した。NHKニュースを通して45分聞いた。
さて、皆さんはこの説明で「安心」をえられましたか? じゃ「納得」できましたか?
僕は「納得」もできなかった。
第一は(これに尽きるけど) 「ここまでの人流の減少をみると目的は達してる。だが、感染の抑制には・・・・・」と述べた。
こう来るだろうと予想はしてたが、当たっただけに、なおさら「むかつく」。 第一の目的は感染の減少、防止でしょう。なのに「人流の減少」を目的と言う。頭にくる。「人流の減少」は手段であり、それ以上のものでないんですよ。
それと五輪。 ここに来てまだ「やる」と言う。今国民の8割近くが「無理だ、辞めるなり、延期じゃないの」と思ってるのにな。事前合宿地もガタガタしてきた。無駄になる労力、金が動いてるのと違いますか。
会見そのものについて。 菅さん上向いて話してました。前半の会見主旨についてはプロンプターでしたね。記者からの質問に対しても前向いてじゃべってるから、「おやっ」と思ったけど、テーブルの上にディスプレイがありましたね。それ読んでましたか。予定してない質問に対しては、外で答弁書を選んで写したんだろうな。そうかそんな手を導入したか。
ともかく、皆さんこの菅首相 信じられますか? 自分の安全安心任せられますか? これがもう1年も続いてるんですよ。いつまで黙ってるんですか。 もう怒らないと。 彼等に「国民組みし易し」と思わせたらこっちの負けです。負けちゃいかんよ。
今NETでこんな記事が。 あの「水谷先生(夜まわり先生)」が「いつまでダラダラやってるの? 1か月のロックダウンをガッチリやれよ」と怒ってる。納得するな。 今のやり方 政府は「短時間で高質な対応」と言うが見る人は「甘い」と見てるんですよ。僕も甘いと思う。1年前に1か月のロックダウンやれば、結果は違ってたろう。
さて、皆さんはこの説明で「安心」をえられましたか? じゃ「納得」できましたか?
僕は「納得」もできなかった。
第一は(これに尽きるけど) 「ここまでの人流の減少をみると目的は達してる。だが、感染の抑制には・・・・・」と述べた。
こう来るだろうと予想はしてたが、当たっただけに、なおさら「むかつく」。 第一の目的は感染の減少、防止でしょう。なのに「人流の減少」を目的と言う。頭にくる。「人流の減少」は手段であり、それ以上のものでないんですよ。
それと五輪。 ここに来てまだ「やる」と言う。今国民の8割近くが「無理だ、辞めるなり、延期じゃないの」と思ってるのにな。事前合宿地もガタガタしてきた。無駄になる労力、金が動いてるのと違いますか。
会見そのものについて。 菅さん上向いて話してました。前半の会見主旨についてはプロンプターでしたね。記者からの質問に対しても前向いてじゃべってるから、「おやっ」と思ったけど、テーブルの上にディスプレイがありましたね。それ読んでましたか。予定してない質問に対しては、外で答弁書を選んで写したんだろうな。そうかそんな手を導入したか。
ともかく、皆さんこの菅首相 信じられますか? 自分の安全安心任せられますか? これがもう1年も続いてるんですよ。いつまで黙ってるんですか。 もう怒らないと。 彼等に「国民組みし易し」と思わせたらこっちの負けです。負けちゃいかんよ。
今NETでこんな記事が。 あの「水谷先生(夜まわり先生)」が「いつまでダラダラやってるの? 1か月のロックダウンをガッチリやれよ」と怒ってる。納得するな。 今のやり方 政府は「短時間で高質な対応」と言うが見る人は「甘い」と見てるんですよ。僕も甘いと思う。1年前に1か月のロックダウンやれば、結果は違ってたろう。