
天気図を観察してみると、関東の南東方向から夏の高気圧がグググッと日本の上空に這い込んできてる。梅雨前線は九州の西海上から朝鮮半島に向かって伸びてる。形がおかしい。梅雨前線は東西に延びてるものだが、今は南北に延びてる。こんなの初めてみるかな?
僕としては「関東の梅雨は終わった」宣言を出すことにし、「では寒冷紗を・・・」と行動を起したのだ。
去年より何日早いんだろうと1年前の日記を探した。「えっ7/2にかけてるの?」。 なんと去年は1週間早く掛けたんだ。7/2に「僕としては梅雨明け」とここと同じ事書いてる。人間この歳になると進歩しないものだね。交代してるわけじゃ無いから良しか?
まっこれで少しは涼がとれれば。居間から見て黒い幕がユラユラしてるのは目には涼し気です。