goo blog サービス終了のお知らせ 

割り漬 作り

2015年12月23日 09時55分53秒 | 僕のレシピ
        

大根が豊作で、かつ暖冬のせいか売れないらしい。農家ではそのまま捨ててる人もいるらしい。道の駅でとてつもなく立派なのが1本100円。これは漬物にしないではいられない。早速4本買ってきた。
11月に友人からもらった3本でも作ったがあれは塩が多すぎてちょっと失敗だった。今回は塩を少な目に。緑の葉っぱも十分食べられる鮮度なので切って入れることに。
出来上がった量にはちょっと驚いた。4本全てで20リットルの桶がいっぱいになった。これも大根が大きいせいだろう。
心配は出てくる水が溢れること。重みをかけてお風呂においておくのだが、まちがいなく水が溢れる。使ってないとはいえ、お風呂の洗い場を漬物臭くはしたくない。金曜日までにあがってくる水を捨てて帰ることはできる。その後あがってくる分をさてどうしたものか。そこが思案どこ。
これで1月10日過ぎにはまた上手い割漬けが食べられる。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする