goo blog サービス終了のお知らせ 

零下10℃

2012年12月20日 07時22分55秒 | 白州の四季
   冷え込みきついです。予報の-6℃を超えて-10℃。マイナス2桁は人生初経験のはず。6時前に表に出て写真撮りました。
木々も凍りついたかのようにひっそりと立ってます。
薪ストーブはもちろん、石油ストーブもつけてますが、安普請の家では10℃までしか上がりません。
とうとうパッチはきました。
水道が凍って出ません。水抜きをしてるので破裂等の故障にはならないと思いますが、抜いても残ってる少量の水が凍って管を塞いでるのでしょう。いつものこと。
今台所の温水だけ出るようになりました。水でなくてもストーブの上にやかんのお湯と暖かいスープがあるので朝食はできます。

         八ヶ岳と甲斐駒、黒戸、早川尾根です。

今朝が寒さの底としきりにラジオが励ましてくれます。それを信じて最後の1日を室内整理で過します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする