令和4(2022)年9月の主な暦日、つぎのとおり。
・9月 1日(木) 防災の日(関東大震災記念日) 二百十日
・9月 8日(木) 白露
・9月 9日(金) 重陽(菊の節句)救急の日
・9月11日(日) 二百二十日
・9月15日(木) 老人の日(9/15~9/21:老人週間)
・9月19日(月) 敬老の日 (9/20:彼岸入り)
・9月23日(金) 秋分の日
昭和25(1950)年、何となく決められたような「としよりの日」(老人の日)と、同日からの一週間を”老人週間”とすることになり、昭和41(1966)年国民の祝日「敬老の日」(平成15年より:9月の第3月曜日)ができた。
国の少子高齢化問題対策としての 少子化や高齢化に対する福祉社会政策が注視される世の中にあって、子どもの日(端午の節句)などに加え老人の日からの「老人週間」や「敬老の日」などができた。
これでは何かが欠けていると気づいた政府は、“子ども庁”をなどいっていたが「誰かの入れ知恵よろしく「子ども家庭庁」となった。よろしくタテ割りの隙間を埋めてほしい。
※ きょう(2022年)9月19日: 九州四国中国地方に”大雨暴風台風14号特別警報”が発報!!