2014年10月19日(日)は、親子のための豆乳セミナー&料理教室の日。このところ日曜日のお休みはずっととれていないが、この日もシゴトっぽい。朝食後のコーヒーもそこそこに地下鉄に。午前9時会場の渋谷区総合文化センター大和田に入った。
日本豆乳協会主催の食育イベントだが、大方のシゴトはヘルスケアシステムズの高実子さんに丸投げ。特段わたしが出しゃばる隙間はないのだが、参加させてもらった。参加していただいた親子さん揃って挨拶のあと、①お子さんは調理室で”豆乳からのお豆腐づくり”、同じ時間セミナー室では②お母さん方の”大豆イソフラボンやエクオールのお勉強”。
そして、親子一緒になって③親子力を合わせての”豆乳スイーツづくり”でした。お豆腐もスイーツとして作った白玉(粉)も、大変おいしかったです。少々難しい大豆イソフラボンのセミナーでしたが、みなさん熱心に細谷さんのお話を聞いていました。ときどき覗かせていただいたお子さんたちもまた五味先生と一緒、楽しそうな豆腐やスイーツづくりをしていました。
どちらかというと、栄養や機能や成分といった難しい話になりがちなこのようなセミナーや教室イベントだが、少しやさしく楽しくすることを学んだ。このつぎのイベントは、大いに”楽しく”できるものにしたいと思っています。多謝。
日本豆乳協会主催の食育イベントだが、大方のシゴトはヘルスケアシステムズの高実子さんに丸投げ。特段わたしが出しゃばる隙間はないのだが、参加させてもらった。参加していただいた親子さん揃って挨拶のあと、①お子さんは調理室で”豆乳からのお豆腐づくり”、同じ時間セミナー室では②お母さん方の”大豆イソフラボンやエクオールのお勉強”。
そして、親子一緒になって③親子力を合わせての”豆乳スイーツづくり”でした。お豆腐もスイーツとして作った白玉(粉)も、大変おいしかったです。少々難しい大豆イソフラボンのセミナーでしたが、みなさん熱心に細谷さんのお話を聞いていました。ときどき覗かせていただいたお子さんたちもまた五味先生と一緒、楽しそうな豆腐やスイーツづくりをしていました。
どちらかというと、栄養や機能や成分といった難しい話になりがちなこのようなセミナーや教室イベントだが、少しやさしく楽しくすることを学んだ。このつぎのイベントは、大いに”楽しく”できるものにしたいと思っています。多謝。