「家庭教師のトライ」が何でもかんでも無料で押してるCM、なんだかなあ。
なんぼデフレとはいえ、教育業はダンピング、マズイと思うのよね。
もちろん、受験生の足元見て高額むしるなんてやり方はキライだし、
適正価格にするというのなら賛成だけど。
適正価格にするというのなら賛成だけど。
あれもタダこれもタダ、で、そのしわ寄せはどこへいくのかな−。
イイ先生にずっと居てもらおうと思ったらお金がかかるし、
安い学生講師の使い回しなんかでイイ教育が提供できるはずもない。
安い学生講師の使い回しなんかでイイ教育が提供できるはずもない。
結果、労働法の治外法権みたいな職場のまんま、
心ある先生が辞めていく…という悪循環に陥るだけじゃないのかな。
心ある先生が辞めていく…という悪循環に陥るだけじゃないのかな。
お試し受講の程度を超えて、無料・無料でオシまくるのって、
長期的には自分たちの首を絞める結果にしかならないと思うのよね。
自分たちのサービスにはカネ払うだけの価値がないと自ら公言するようなもんだし。
長期的には自分たちの首を絞める結果にしかならないと思うのよね。
自分たちのサービスにはカネ払うだけの価値がないと自ら公言するようなもんだし。
それに経験上、「無料」に惹かれてやって来る客って、あんまり…(自主規制)。
イイ先生にしっかりリターンして、良質のサービスを提供して、
顧客にも適正な対価を払ってもらう、というのが本質だと思うんだけどね。
少子化に加えて日本全体が貧しくなってるから仕方ないのかな。
顧客にも適正な対価を払ってもらう、というのが本質だと思うんだけどね。
少子化に加えて日本全体が貧しくなってるから仕方ないのかな。
7年前、僕の独立・教室開業を聞いた古巣の社長が意趣返しに、
夏期講座あれこれタダキャンペーンを仕掛けてきたんだけど、
それで在籍数回復したかっていうと低迷する一方で、
その後数年で閉鎖・撤退に憂き目を見てるんだよね。
その後数年で閉鎖・撤退に憂き目を見てるんだよね。
やみくもな値下げ・無料を謳うということは、もはやそれ以外に策はないということ。
トライも苦しいのかもね。TVCMも安くはないし。
でもホント、儲からなくても真面目に頑張ってる中小塾は多いので、
こういう大資本に物を言わせた(薄給先生たちの犠牲の上に立つ)無料キャンペーンとか、マジでやめて欲しいなあ。