メディアの事前予想通り、自民党はエライことになってますね。
まあ、しゃーないでしょう。
政権・与党としての善し悪しと言うより、
イメージが全ての現代日本であれだけ自爆をくり返せば、ね。
鳥越俊太郎が選挙特番の中で思わず漏らした、
「かつての日本の選挙とは、有権者の感覚がまったく変わっている」
というのは良くも悪くもそのとおりだな、と思ったね。
利権がらみ、組織票、そういうものが影を潜めた。
イデオロギーの選挙ではなくなった。
イメージ先行、雰囲気投票とでもいうか、
(「こっちはダメで、あっちがいいんですってよ」的な)
相変わらず根拠もなくメディアの作る虚像に踊らされてる風はあるけれど、
かつての終身雇用・総中流・右上がり前提社会が完璧に消失し、
「生活」に対する具体的な危機感が顕在化した今、
「なんだかんだで結局自民党」という時代は終わり、
有権者の動向はよりフレキシブルになったのかな。
ともあれ、今回の選挙の結果は個人的にはよかったと思っています。
支持政党があるワケじゃないんだけど、
やっぱり、政治でも何でも緊張感って大事でしょ。
公務員しかり、共産主義しかりで、
がんばんなくても給料下がらない、責任も取らなくていいってんじゃあ、
驕って当然、腐敗して当然。
特に責任の所在を曖昧にしたがる組織主義の日本には、
二大政党制が必須でしょう。
だからその意味で、今回は民主党に入れました。
衆議院での圧倒的勢力(=小泉個人の人気投票の結果)を背景に、
一度も国民の信任選挙を経ていない安倍内閣が、
これだけ好き放題傲慢にやったんだから、糾弾されて当然。
松岡、赤城、久間、その他信じられないくらい人間性の低い閣僚を次々生んで、
平気な顔してる無神経な総理大臣を誰が支持するんでしょうか。
バランス取る意味でも、やはり今回は民主党でしょう。
なおも自民党というのは俺には理解できないなー。
勿論、この後で民主党がだらしなければ、
自民党が心入れ替えて頑張ったなら、
今度はみんなで自民党を支持すればいいんです。
その繰り返しでしょう。
それが健全な民主主義政治、政党政治ってモンじゃないですか。
政治家なんてどいつも一緒、
権力欲と自己顕示欲の塊ですから、
あんまし調子に乗らせないことです。
それにしても今回、投票所に行列が出来ていたのには驚きました。
初めて見たよ、あんなの。
今回はさすがにみんな危機感感じてたんだね。
日本も棄てたモンじゃないわな。
列の前後のオバチャンの、わかったよーなわかんないよーな、
「うん、このままじゃいけないわよね、このままじゃ生きていけない。」
とかって話には苦笑を禁じ得なかったけれど。
まあでも問題意識は重要ですよ、うん。
まあ、しゃーないでしょう。
政権・与党としての善し悪しと言うより、
イメージが全ての現代日本であれだけ自爆をくり返せば、ね。
鳥越俊太郎が選挙特番の中で思わず漏らした、
「かつての日本の選挙とは、有権者の感覚がまったく変わっている」
というのは良くも悪くもそのとおりだな、と思ったね。
利権がらみ、組織票、そういうものが影を潜めた。
イデオロギーの選挙ではなくなった。
イメージ先行、雰囲気投票とでもいうか、
(「こっちはダメで、あっちがいいんですってよ」的な)
相変わらず根拠もなくメディアの作る虚像に踊らされてる風はあるけれど、
かつての終身雇用・総中流・右上がり前提社会が完璧に消失し、
「生活」に対する具体的な危機感が顕在化した今、
「なんだかんだで結局自民党」という時代は終わり、
有権者の動向はよりフレキシブルになったのかな。
ともあれ、今回の選挙の結果は個人的にはよかったと思っています。
支持政党があるワケじゃないんだけど、
やっぱり、政治でも何でも緊張感って大事でしょ。
公務員しかり、共産主義しかりで、
がんばんなくても給料下がらない、責任も取らなくていいってんじゃあ、
驕って当然、腐敗して当然。
特に責任の所在を曖昧にしたがる組織主義の日本には、
二大政党制が必須でしょう。
だからその意味で、今回は民主党に入れました。
衆議院での圧倒的勢力(=小泉個人の人気投票の結果)を背景に、
一度も国民の信任選挙を経ていない安倍内閣が、
これだけ好き放題傲慢にやったんだから、糾弾されて当然。
松岡、赤城、久間、その他信じられないくらい人間性の低い閣僚を次々生んで、
平気な顔してる無神経な総理大臣を誰が支持するんでしょうか。
バランス取る意味でも、やはり今回は民主党でしょう。
なおも自民党というのは俺には理解できないなー。
勿論、この後で民主党がだらしなければ、
自民党が心入れ替えて頑張ったなら、
今度はみんなで自民党を支持すればいいんです。
その繰り返しでしょう。
それが健全な民主主義政治、政党政治ってモンじゃないですか。
政治家なんてどいつも一緒、
権力欲と自己顕示欲の塊ですから、
あんまし調子に乗らせないことです。
それにしても今回、投票所に行列が出来ていたのには驚きました。
初めて見たよ、あんなの。
今回はさすがにみんな危機感感じてたんだね。
日本も棄てたモンじゃないわな。
列の前後のオバチャンの、わかったよーなわかんないよーな、
「うん、このままじゃいけないわよね、このままじゃ生きていけない。」
とかって話には苦笑を禁じ得なかったけれど。
まあでも問題意識は重要ですよ、うん。