goo blog サービス終了のお知らせ 

馬医者残日録

サラブレッド生産地の元大動物獣医師の日々

当歳馬の切歯骨部の破断

2024-07-29 | 歯科・口腔外科

仔馬が上顎切歯骨部をひどく損傷してしまった。

切歯骨部はほとんどちぎれかけている。

下顎とちがって上顎は薄い骨が重なり合ってできている。

少ししっかりした部分が左右に1本ずつあるだけ。

ひどく汚染しているので、抗菌剤を入れた生理食塩液をかけながら鋭匙で擦って洗う。

骨のかなりの部分は変色し、血行を失っているみたい。

上顎切歯骨部は、正中の切歯骨の間から動脈が出ていて左右の歯肉へ血液を送っている。

歯肉はピンクなので血行はあるのだろう。

このままでは整復できないので、一部歯肉を切開して骨を押し込むようにして整復した。

「骨のしっかりした部分」を狙って、キルシュナー鋼線をドリルでねじ込んだ。

鼻から気管挿管してある。

キルシュナー鋼線は本当はネジ山があるものが欲しいところだ。

歯肉を縫合して傷はほとんど閉じることができた。

           ー

驚いたことに、

2週間後、キルシュナー鋼線は1本は抜けてしまったが、傷は良好だそうだ。

          /////////////

クマも鼻っ面が弱点らしい。

出会ったら鼻っ面に一発・・・・・

無理だと思うけど・・・・その気概だけは持っておきたい;笑

 

 

 



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はとぽっけ)
2024-07-29 21:01:47
 これも治しちゃうんですね。
 1本抜けちゃっても大丈夫そうなのですね。
 歯の生え変わりに影響はなさそうにみえるのですがどうですか?
 
 その気概、無駄を祈るばかりです。

 パリ五輪総合馬術銅メダル、感動。
 開会式にもさまざまな馬が登場しましたが、hig先生は気になる馬はいましたか?
返信する
>はとぽっけさん (hig)
2024-07-30 04:56:48
破断部が壊死するとか、化膿が治まらないとか、あり得ると考えていました。何事もなかったように治るのなら驚きです。歯もおそらく大丈夫でしょう。

気概が無駄?クマに遭わないってこと?あるいはクマの餌食になって、クマは無事ってこと?

開会式もほとんど見ませんでしたし、馬術競技も見れていません。銅メダルですか。すごい。
期待されていても結果が出せなかったり、厳しいと思われていても最良の結果だったり、すごいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。