前日の朝に分娩した繁殖雌馬が、元気食欲不振、発熱で診察を受け、超音波で腹部を観たら腹水増量しているとのこと。
朝に来院し、腹膜炎を超音波と腹腔穿刺で確認した。
直腸検査して子宮を触ると痛がる。しかし、孔はわからない。
陰部からも手を入れて膣と子宮を触診したが、後産停滞しているせいもあり、穿孔はわからない。
結腸捻転の馬が開腹手術中だったので、昼間で待ってもらって開腹手術した。
-
子宮体背側の穿孔だった。
右が尾側。後産が裂孔から見えている。
子宮体背側の穿孔は普通は開腹手術では縫えない。
乳房の前まで切開しても、そこまで子宮を引張り出して、背側を露出させられないのだ。
しかし、この馬は分娩から27時間ほどだったので、なんとか開腹手術創から縫合できた。
膣から手探りで縫合するより、細かく正確に縫えるし、二層縫合できる。
漿膜が裂けている部分から、筋層、粘膜などが外反して出てきているので縫合には苦労した。
-
縫合して閉じることさえできれば、あとは腹腔を洗浄し、ドレインを留置して閉腹するだけ。
手術前、PCV56%、腹水の白血球数5万超だったが、翌日には平熱だった。
////////////////
ミステリーやサスペンス小説は読まないようにしているのだが・・・・
![]() |
アウトロー [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン |
BSでトム・クルーズ主演の「アウトロー」をやっていたので、たまたま録画して観た。
「ミッションインポッシブル」より好みだな。
ロザムンド・パイクも良かった。
-
リー・チャイルドという作家の、退役軍人ジャック・リーチャーが活躍するシリーズ。
主人公の造形にチョット魅かれて、原作シリーズの第一作も読んでみた。
![]() |
新装版 キリング・フロアー 上 (講談社文庫) |
小林 宏明 | |
講談社 |
![]() |
新装版 キリング・フロアー 下 (講談社文庫) |
小林 宏明 | |
講談社 |
なかなかよろしい;笑
かなり暴力的だし、御都合主義の部分は多いけれど、時間つぶしにはとても良かった。
夜中に手術すると、家に帰ってフトンに入ってもすぐには眠つけない。
そんなときは静かな音楽なんか聴いてもダメだ。
ジャック・リーチャーはなかなかよろしい;笑