日記

お遍路情報と、日記を綴っております。

ついに、天ヶ峠到達

2009-11-29 22:42:08 | インポート

P1020532 寒風山トンネル手前を左にとり、旧寒風山トンネルへの道路をはしる。いくつか、ヘアピンカーブを過ぎてすぐ、天ヶ峠と赤テープを貼ったカーブミラーが左にある。急斜面を見上げると、植林にずらりと青テープがつけられている。ここから入るのだ。

 実は、1週間前のこと、峠まで半分というところで(たぶん)、時間切れで敗退。今回は再挑戦だ。

P1020539

今度はピンクのテープが、ずらりと上に向かってはられている。たぶん林業の仕事のためのものだろう。兎に角この森の中、ピンクテープがいっぱいあるのだ。うかつに頼っては道を失う。

P1020537

石を積んだしっかりした道。ずっとこんな道だといいんだが。

P1020581

ここから先、道はあやしげに・・・

古いけれど、時折みつかる赤いテープは、信用してもよさそう。

P1020584

不安を感じながらも、終に見つけた峠のケルン。やった~。

P1020585 谷のむこうに笹ヶ峰が見える。

昔、別子銅山の精錬のため、遠く笹ヶ峰から燃料の木炭を運んだそう。これを「炭の道」という。運んだのは牛か馬か知らないけれど、所々に残る崩れかけた石積の道は、昔の栄華をものがたる。

 沢を横切る道は、何箇所か崩壊していてとても危険だったし、仕事用テープに惑わされて道を失わないよう緊張が続いた。帰り道がわからなくなってはいけないので、持参していたマイ赤テープをいくつか付けてきた。あてにならないヤマカンで、このようなわかりにくい山をウロウロするときは、赤テープ、懐中電灯、カッパ、防災シートは必携だ。

 予め、エントツ山さんのホームページをよーく読ませていただいていたので、お蔭でなんとか炭の道を歩けた。彼らはヤブコギしたみたいだが。彼らはGPSをもっている。ヤブコギの強い味方である。

P1020587

お天気最高、冬の山歩きだった。


最新の画像もっと見る