日記

お遍路情報と、日記を綴っております。

大阪での一日

2008-06-27 11:50:48 | インポート

 大阪の通りを歩いていると、地面にヤマモモの実がたくさん落ちていた。当然上を見上げるわけだが、小さいけれど暗赤色の実が生っている。大阪からのお客様が言っていた。ヤマモモの木は道端にたくさん植えてあるそうだ。大阪ではヤマモモの木が街路樹として好まれるんだ。大通りにも小路にも木はずらりと植えられてあった。実を食べないのはもったいない気がするが、排気ガスにまみれた実は食べたくない。

 娘宅に来た翌日は、朝から買い物である。せっかく子守に来たのだから、自分の用事をするように言っておいたのだけど、特にしなければいけないこともなかったらしい。どうやら同じような境遇の母親どうし、子供を預ったり預けたり、上手にやりくりしているようだ。私など、仕事だ遊びだといっては、母に子供をみてもらった。今は私が母を看る番だ。

 朝10時過ぎに家を出て、帰ったのが5時半、一日中ダイヤモンドシティというショッピングモールで過ごした。子守をするのは最適の場所かもしれない。トイザラスがはいっていて、広い売り場をあちこち歩き回ってたっぷり1時間遊ぶ。館内のレストランで食事をしてコウちゃんはカートで寝てしまった。コウちゃんも成長して、やっと外食ができるようになった。この間まで、やんちゃでとてもレストランへは行けなかったのだ。次男の悦春君は全然性格が違うようで、おとなしくて扱いやすい。

 やんちゃのコウちゃんが寝ている隙に娘は自分の服を買った。少しでも満足できたなら、私も来た甲斐があったというものだ。

100_0856_2  

 目覚めてから、またおもちゃやさんへ。いつもここの木製のトーマスで遊ぶんだそうな。木製は高価で、そろえると10万かかるという。トーマスもアンパンマンも永遠に子供たちの人気者だ。著作権で一生あそんで暮らせるなあ。

 コウちゃんが遊びに集中しているのを観察していると、何がそんなに面白いのだろうと不思議に思う。いつまでも同じことをして遊んでいる。子供って摩訶不思議ないきものだ。コウちゃんは0才から車のタイヤがすきだった。今も車が大好き、虫やぬいぐるみには全く興味がない。長男次男、個性が違っておもしろいのかもしれない。

 コウちゃんが納得するまで、たっぷり1時間お付き合いして帰途についた。2泊せず、すぐに大阪を出ることにしたので、その日10時ごろ我が家に帰り着いた。


大阪へ

2008-06-22 10:58:31 | インポート

梅雨に入って、お遍路さんがぐっと少なくなり、宿泊客ゼロの日が続いたりしたので「休むならいまだ!」てな感じで、18,19日と休業することにした。するとその数日前から、お客様が、多くはないのだが、途切れることなくいらっしゃる。18日は9時半の診察を予約してある。朝食の仕事を終えて、早朝6時40分の電車に乗れば間に合うだろう。私は2年に1度、神戸のK病院に行く。神戸まで行くのがおっくうで、今回は3年半も間があいた。丁度、ルーブル美術館展が市立神戸博物館で開催されていると新聞で知り、時間があれば行きたいと思っていた。

 ところが17日はこの頃としては珍しく、5人もお遍路さんがおいでたので、焦ってしまった。4時起床で、仕事やら準備をして、バタバタと出掛けた。そして、皮肉にも、18,19日も、出先で、転送している私の携帯に予約の電話がかかってきて、何人かのお客様にお詫びをしなくてはいけなくなった。大事なお客様をお断りするのは本当につらいのだが、遠く離れていてはいたしかたない。山の中ならば、すぐさま走り降りて、お客様をお迎えするのだが。得てして、休みのときに仕事が入る。それまで1週間もお客ゼロの日が続いて、閑古鳥も鳴いていたのに。

 病院では思いのほか時間がかかり、出たのが2時。これからお昼を食べて、会場に行って、帰りはラッシュの乗り物に乗って・・・。やめた、そんな元気ない。フランスへ行く予定は、まだまだたたないので、少し残念だ。さっさとコウちゃんの顔でも見にいくか。

 病院の結果は異常なし。お腹のCTなんかとったことなかったが、画像を見ておられた先生が、「胆石がある」とさらりとおっしゃる。私は吃驚行天。あの有名な、痛ーい胆石、自分も持っているなんて思いもしなかった。「ほっといていいんですか?」と私。「いいですよ」とあっさりおっしゃる。何時何処で痛い思いをすることになるのか、さっぱりわからないのが不安だ。

 大阪駅から市バスで鶴見区へ行く。バス乗り場に着くと、目の前のビルに阪神百貨店の文字が。ああ、ここかあ、ならば行ってみよう。地下へ降りていく。ずらりと人が列をつくっていて、たこ焼き風の匂いがする。私はお菓子売り場を捜す。バームクーヘン、バームクーヘン・・・と。キョロキョロ、おっ、あそこになにやら列があるぞ。フムフム、これだ!10人あまりの列に私もミーハーになって加わる。有名なクラブ・ハリエのお菓子を、できれば、お土産に買って帰ろうと思っていた。夕方4時もなるから売り切れかなと思ったが、数種類のうち半分くらいの種類がまだ買えた。列はどんどんすすんですぐに買えた。マスコミのチカラはすごい。日本人って誰かがいいと言ったらすぐ飛びつくんだから。当たった人は大もうけだね。そばのユーハイムにはお客は誰もいない。あそこも老舗と思うけどね。

 大きな紙袋提げて、大満足でバスに乗り込む。


畑は楽し

2008-06-17 22:27:26 | インポート

100_0844  この時期アジサイがよく目にとまる。いろんなアジサイがあるもんだなあと感心する。白、水色、ムラサキの濃いのやら薄いのやら、ピンクの濃いの薄いの、etc・・・。ガクに白い縁取りがあったり、八重咲だったり・・・。園芸家が作り出すのだろう。

我が家のガクアジサイは、タラの木林の中で日光を奪い合っている。かわいそうだから覆い隠すタラの葉っぱを切ってやる。今年カシワバアジサイを買ってうえてみた。安いのを買ったので背丈が小さいけれど、すくすく育つことを願う。

100_0845 このあいだじゃがいもを掘った。どうも葉っぱに元気がなくこれ以上成長するようにも見えないので、思い切って掘ってみた。やっぱり・・・、12株くらいあって、芋はたったのこれだけ。がっくり。何事も経験をつんでこそうまくいく。来年はきっとたくさん収穫するぞ!

枇杷は相変わらず、カタチだけは立派だが甘みがもう少し・・・。きゅうりはうどんこ病かなとおもわれるほど葉っぱが白くなったが、3本の株からほぼ毎日とれる。切ると空洞があったりする。

毎日何某か穫れたらとても嬉しい。きゅうりが終わったら次にとれるものあるかしら?何もなかったらさびしいなあ。

 あしたから大阪の孫の顔を見に行く。いそがしさのあまり、長男の3歳のお祝いも次男の1歳のお祝いもしてやってないのだ。今回は出費覚悟の訪問である。


大失敗

2008-06-07 23:16:52 | インポート

 4ヶ月という長きにわたり、お泊りくださっていたお客様の仕事がようやく終わり、私もたいしたミスもなくやり遂げ、ここのところのんびりとすごしていた。ところが、緊張の糸が緩みすぎてとんでもない失敗をしてしまった。

 昨夜のお客様は、お遍路さん4人と、夫の高校時代の野球部の先輩、Fさんの5人だった。Fさんは、今は高松に住んでおいでで、たまに観音寺で飲んで、うちにお泊りになる。ゆうべも10時ごろ帰るとおっしゃって出て行かれた。お遍路さんも寝静まり、夫が9時ごろには玄関の鍵をしめていた。今日はいつになく戸締りが早いなあとおもっただけで、Fさんを締め出したことにきずいていなかった。夫も私もFさんのことをすっかり忘れていた。思い出したのは翌日、つまり今朝5時半だった。玄関の靴を並べていて、

 「あれ?靴がひとりぶん足りない!」

とんでもない旅館だ、お客様を締め出すなんて。急いで駐車場のFさんの車を見に行くと、人はいなかった。どこかよそに泊まってくれてたらいいんだけど。6時ごろFさんが入ってこられたので、即、謝った。

 「ゆうべは11時に帰ったけれど、閉まっていたから車で寝た。朝4時ごろ目が覚めたので散歩してた」

とおっしゃる。駐車料金だけでもと、財布からお金を出そうとなさるので、なんとかおしきって引っ込めていただいた。温和な方なので叱られずにすんだ。

 10年前にもお客様を締め出したことがあった。ゴールデンウィークに観光に来ていた人で、私はあまりに仕事が忙しくてこの方のことをすっかり忘れていた。朝おもどりになられて、めちゃくちゃおこられた。ま、当然だろう。

 人間、たまにはとんでもないミスをおかす。人命に関わるほどの事でなくよかったと思って、繰り返さないようにしよう。といっても2度やってしまったんだが・・・。

100_0782 赤星山への登山道、途中の機滝(はただき)

100_0792

路傍で見つけたユキモチソウ

どうぞ、誰にも盗られずいきのびておくれよ


雲辺寺クリーンハイキング

2008-06-02 21:57:43 | インポート

 この間、シコクカッコソウを見つけて日記にアップした。あの日、シコクカッコウソウで検索したから何もでなかったのだが、ふと名前が違ってるんじゃないかと思って、シコクカッコソウで調べてみた。すると、出るわ出るわ・・・。漢字で書くと「四国鞨鼓草」である。なんと、レッドデータプランツとされている貴重なオハナだったんだ。私が見つけられたのは本当にラッキーだった。場所については、軽々しく口外しないことにしよう。でも、私でさえ見つけることができたんだから、大勢の人が知ってる筈だ。

 調べてみると、久万高原にお住まいの山之内さんと言う方がたくさん栽培しておられるとか。愛媛、徳島はもとより、香川にも自生していると書いてある人もいた。

100_0809

 毎年6月に労山の行事として行われる清掃登山、今年も雲辺寺に登った。6月1日はカラリと晴れて爽やかなハイキング日和だった。緑が最高!

 何人かのお遍路さんにも出遭った。うちにご予約のMさんお二人には、山道ではあわなかったが、下の車道で、私の車が追い越した、女性の2人連れがどうもMさんらしかった。夕食のときにお話ししてみると、ロープウェイで降りて車道を歩いて大興寺へ行ったらしい。

100_0806

フタリシズカが登山道の傍らに。100_0810

境内の羅漢さん

100_0815 100_0820

ギボウシのはっぱがモリモリとして見事。

庭に植えてみたくて、こないだ園芸店で種類の違うのを2株買った。

 畑のきゅうりは、3本目を収穫して、今晩のサラダにと輪切りにすると、なんと小さな空洞があるではないか。うどん粉病なのか葉っぱは白くなっちゃったし・・・。野菜作りも簡単じゃあないなあ。