日記

お遍路情報と、日記を綴っております。

今年のお盆は・・

2013-08-28 21:52:23 | インポート

 先週末の大雨以来、本当に秋らしくなった。外は30度を越えるが、家の中は爽やかで、日中でもエアコンはもとより、扇風機も要らなくなった。この夏、さすがの私もとうとう我慢しきれず、エアコンをつけっぱなしで寝た。ただし29度の設定である。これ以下だと寒くて目が覚める。

 かつてないような猛暑のなか、一日に2,3人は歩きのお遍路さんを見かけた。うちも暇で、お泊りさん今日は一人、昨日は二人、ゼロという日も少なくなかった。毎年、真夏と真冬はこんな感じである。で、私も夏休みをもらって遠くの山へ行くのである。

P1050510

 お盆の頃、民宿岡田さんから、

 「マリーさんというフランス人のお遍路さんを泊めてほしい」

 と電話があった。歩きで遍路をする外国人は大抵少しは日本語が解る。私の拙い英語で、泊まる、食べる、洗濯するくらいのことはなんとかなる。それ以上のことはできない。が、マリーさん、あまり日本語を話せない。

 「デジカメのメモリーがいっぱいしたからカードを買いたい」

と言ってるようだ。さて困った。

 ラッキーなことに、丁度長女がお盆の間の一週間里帰りしていた。長女を呼んできて英語で話を聞いてもらった。そして、二人で買い物に出かけた。マリーさんはメモリーカードを買って、ソフトバンクの携帯もチャージしてきた。娘が通訳できたので、スムーズに用事をすませることができ、とても喜んでくれた。この田舎では英語が解る店員さんはいそうにない。遍路の道中や遍路宿でも、英語で掘り進んだ会話のできる人に出会うことも少ないだろう。マリーさん、たぶん久しぶりにおしゃべりができて、ストレス解消、気分転換になったのではないだろうか。私も、三日間くらいではあったが、中国人のお宅で滞在させていただいたとき、自分の言いたいことやしたいこと、気持ちがうまく伝えられなくて、悶々としたことを思い出す。日本語で話したとき、大きな安心感を味わった。堰を切ったように、心が開放された。

 

P1050537

 子供達は水遊びが大好きである。こう暑いと海や川で遊びたくなる。そして必ずやいたたましい水の事故のニュースが報道される。私が水遊びに連れて行くのは、香川用水の公園である。水は緑がかってちょっと不透明、誤って飲んだら気持ち悪いなあと思うが、水深が浅いので、小学生くらいなら心配いらないと思う。監視する方も涼しい木陰に座って見ていられる。

P1050563

 長女の二番目の子供、なぎこ。ドイツ人とのハーフである。親の趣味で、膝下くらいの少し長めのワンピースをいつも着ているが、ババ馬鹿ですが、お人形みたいに愛らしい。先日は海水浴にもお供したが、何年ぶりかの海水浴場でおどろいたのは、大人も子供も服をきて海に入っている。服というより、袖のある水着かもしれない。勿論日焼け止めも塗る。なぎこが着ているのもUVカットの水着である。

 海、川、伊吹の瀬戸芸。西条にある科学博物館で恐竜をみたり、プラネタリウムへ行ったり、忙しいお盆だった。西条のプラネタリウムはいいという評判だった。私は初めてのプラネタリウムだったのでわくわくして観ていたが、やはりいつのまにかいい気持ちで昼寝していた。夫は隣でイビキをかいていた。孫達のお蔭でいろんなところに行ける。


伊吹は暑かった

2013-08-25 23:57:36 | インポート

 四国では、長い間雨が降らず、高松や丸亀では取水制限がなされていたが、昨日から大量の雨が降っている。今日は、本来なら沢登りに行っているはずであった。一日だけでいいからお天気がずれていてくれたなら・・・。思いがけず時間をもてあまし気味で、四六時中眠気におそわれた。

 今日の沢登りは、四国四県から労山の会員が集まって、高知の仁淀川で交流沢登りをする行事だった。愛媛県の会員が、去年8月、石鎚山系で沢登りをしていて亡くなった。この方とは、2年前の交流沢登りで一緒に登ったので、事故の知らせを聞いたときはすごいショックを受けた。シーズン中にはご夫婦と仲間で何度も沢にはいっていた。地図と遡行のレポートを自身で冊子にしていた。沢のことならOさん、労山仲間では有名だった。亡くなったのはOさんの奥様の方である。2年前、沢登りのあと、温泉で湯に浸かりながらおしゃべりしたなあ。私より2,3歳年上の、やさしいものごしの女性だった。また沢で会えるのを楽しみにしていたのに。どんなに経験や技量が豊富でも、ほんの僅かの気の緩みやミスで命を落とすことになる、心を引き締めて山に入らなければいけないなと改めて思った。

P1050521

 8月16日、連日猛暑、孫と船に乗って何処へいくのかというと・・・、瀬戸内国際芸術祭の会場である伊吹島である。噂どおり船は満員、デッキに立つしかない。出航までの20分間、ジリジリとお日さんが照りつけ、暑いこと暑いこと。子供達の頭が水でもかぶったように汗で濡れている。しかしながら、船が動き出すと涼しい風がからだを吹き抜け、デッキが最高と大喜び。

P1050524

あれが、伊吹島。30分で着く。

P1050526

港に到着。セトゲイなんて若い人ばかり、とおもいきや、じいちゃんばあちゃんも結構多い。それも地元の人だ。せっかく近くでなにやら有名なイベントをやってるんだから、ちょっと観とこうか、って感じかな。私は・・・、娘二人と孫四人、半分お世話係で付いて行った。

P1050527

P1050528

三角の透明ガラスをプリズムにして虹を作っている。

P1050532

うちのメンバーのうち四人の弱者は乗り合いタクシーで坂に頂上まで行き、三人は急な坂を見学しながら歩いた。小さな島だけど昔はたくさん住んでいたんだね。廃墟がいくつもある。

P1050533

小学校に展示した、浮きをモチーフにした作品。

 この会場にあるうどん屋さんで昼食を摂った。良くなかった。結構待たされたわりに麺が柔らかい。こしのある、茹でたての手打ちうどんが出てくるとおもったのだけど。店の人の対応も愛想があまりよくない。あまりの暑さと忙しさで、態度に角ができるのかなあ。よそから観に来た人たちは、さぬきうどんにどういう印象をもったろうか。

 暑い中、端っこの観音寺まで足を運んでくださる方が大勢いる。田舎ではあまりみないようなスタイルの若い人たちが通りを歩いている。けれど、私を含めて、セトゲイの内容をよく知らない人はたくさんいて、よそから来た人に「この店、この会場へはどう行きますか?」と聞かれても「さあ?」って感じで教えられなくて、悲しい思いをしたという。地元にあまり周知されていないように思う。もうすぐ観音寺での会期が終わる。皆さんどんな感想をもっているのだろう。


コロちゃん

2013-08-03 23:40:38 | インポート

 昨日は久々にまとまった雨が降った。けれども、うちの栄養失調みたいな野菜が勢いを増すわけもない。きゅうりはヒョウタンみたいにくびれ、茄子は石みたいに硬いまま成長しない。ピーマンはシシトウみたいに小さくてやわらかくて頼りない。しかしながら、冷蔵庫はトマト、キュウリ、ピーマンがいつも詰め込まれている。野菜作りの素人さん玄人さんから、しばしばいただくのである。キュウリは塩麹につけてみたり、ハムまたはカニカマボコと炒めてクリーム味にしたり、豚肉と炒めてカレー味にしたり、我が家は毎日野菜中心のヘルシーメニューである。

P1050299_2

 我が家にきた当初のコロちゃん。男の子である。

 5月31日の夜、実家の門の中で鳴いているのをひろって育てている。ママが、引越しの途中忘れたか、誰かが門の中に投げ入れたか。後者の可能性が高い、と私は思う。まあどっちでもいい、見捨てるわけにはいかない、頑張って育てるか。

P1050296

 可哀想に、ウェイをママと勘違いしてお腹のあたりをまさぐっている。ウェイは嫌がって逃げる。コロちゃん、牙は生えている。「多分5月の初めくらいに生まれたんだろう」と獣医さん。器に仔猫用の缶詰を少しいれてやると、器の中に入って、顔中ごはんだらけにしてチュッチュッ吸うのである。これではお腹にはいらない。缶詰を水で薄めて、一日6回スポイトで飲ませた。2週間そうやって親代わりをして、その後自分で器から食べられるようになると、その食欲たるもの、もの凄い。ガツガツと自分のを食べ終わると、ウェイの皿にかけよってウェイを押しのけて横取りする。やさしく鷹揚なウェイは小さな弟分に譲る。

P1050322

P1050332

 ウェイも仔猫に興味津々、ちょっかいを出す。コロちゃん、ウェイがおっぱいをくれるママではないことがだんだんわかってくる。

P1050377

 どこにでも入り込んで寝る。耳が大きくなり、フワフワの産毛も 消えた。

P1050404

 今、生後3ヶ月くらい。遊び盛りのヤンチャ坊主だ。ウェイに飛び掛っていく。ウェイに押さえつけられては「ニイチャン、こうさーん」といって鳴く。ウェイはちゃんと加減して遊んでいる。いつも弟をいじめる上の孫、こうちゃんに見せてやりたい。

 コロのやんちゃぶりはだんだんひどくなり、引掻かれるわ噛まれるわで私の足は傷だらけ。ウェイに相手してもらうと助かる。しかし、おおきなオス猫が2匹、お客さんを出迎えたら、「ここは猫屋敷か」なんておもわれる。


決めるの、難しい

2013-08-01 14:38:35 | インポート

P1050387

 最近、我が家に子ネコ一匹追加。多分生後3ヶ月以上、何処の子かわからない捨て子である。ヤンチャな時期なので纏われつかれて大変だ。二匹いると、ふたりで遊んでくれるので少しラク。

  久しぶりにアップした。

 7月末に、ブログ書かなきゃと思って、パソコン開くと、OCN の不都合で出来なくなっていた。回復するのを待っていたけれど未だ修復されていない。先生にみてもらって、できるようになった。あまりに簡単なことで、急がしい先生に気の毒であったが。

P1050342

山歩きの途中でみつけたナツツバキ。私には珍しく、白色がはっきりくっきり撮れた。これはマグレなので、いまだどうやったら白がとばないのか、アップでピンボケしないで綺麗に撮れるのか、わかっていない。

ようやく新築部の確認申請がおりたという段階にこぎつけ、いよいよ具体的に決めなくてはいけないことがいろいろできてきた。決断、本当に難しいことだ、資金が乏しい身には。私にとって一番大事な場所、キッチンをどんなふうにするか、新築した友人にきいてみたり、メーカーのショールームへ見に行ったり・・・。ガスか電気か、業務用キッチンかシステムキッチンか、等等。夫は、お客さんから見えないところだし、丈夫で安い業務用をしきりと薦める。自分が使うのではないからだ。私は、長時間そこで過ごす事になるであろう空間を、快適な場所にしたい。目の飛び出るほど高価で素敵なシステムキッチンは無理としても、おしゃれでかっこいいキッチンで過ごしたい。そのためにお金を貯めたのに、ここで使わないでどうする。夫は食堂の椅子やテーブルにお金をかけたいらしい。これから葛藤がはじまる。