日記

お遍路情報と、日記を綴っております。

観音寺国際音楽祭

2019-10-31 11:30:18 | 日記

 まだ、あるお宅では金木犀が僅かに残っていて、不思議に感じている。9月末、東京から帰ったとき、空港の周辺でこの香りが漂っていた。お?早いな、と思った。母の家の金木犀も咲いていた。5日間の留守の間に、もう季節は進んでいた。確か祭りの時期に咲くはずなのに、早いなあと思っていたら、10月の半ばにも香ってきた。え?二回咲くの? 調べると、二度咲き、四季咲きの品種があるそうだ。なるほど。ひとつ知識が増えました。

 アケビもいつの間にか開いていた。 

 

 2種類、植えてある。外側が白いのと、よく山で見かける赤紫がかったのと。白い方が大きくて甘い

 

 柿も収穫。いくつか鳥にあげた。秋には、至る所ジョロウグモが巣を張り、しょっちゅう頭にクモの巣がくっつく。もっと高いところで巣作りしてくれれば、壊されないですむのに。クモもいつの間にか大きく成長している。

 

 観音寺市のイベント、国際音楽祭が、先週1週間開催された。ロシアから、バイオリン、ピアノ、クラリネット、オーボエ、テノール歌手、サックスの名手が演奏にやってきた。なんとすべて無料である。私も3日間の整理券を早々に貰いに行って、二晩は聴きに行けたが、1枚は用事ができていけなかった。

 久しぶりに、オーボエの懐かしい音に感動し、その夜は余韻で寝付かれなかった。小ホールの中ほどの席でも、演奏者のブレスの音が聞こえた。かぶりつきならば、キーのカチャカチャいう音も聞こえただろうな。コンサートは、バランスより演奏者の息使いや指の動き、顔の表情がよくわかる、前の方の席がいいな。

 青いドレスの娘さんがオーボエ奏者である。ステージでは厳しい顔つきで演奏していたけれど、見送りのとき傍でみると、とても綺麗で初々しく、好感度抜群だった。いつまでも見とれてしまった。隣の黒の方がクラリネット、お父さんだ。アンコールで、親子さんで「美女と野獣」を演奏してくれたのには、また感動だった。私の大好きな曲だから。

 観音寺で活躍するピアニスト、加島千華子さんと加奈子さんの姉妹が伴奏や司会をされていた。ピアノが弾けない私は、見ていてすごいなあと感心しきり。あのようなプロの演奏家の伴奏をするのって、個性豊か過ぎて、とても大変なんじゃないかなと想像する。気持ちが合わないとバラバラになる。お姉さんの千華子さんの司会は、ゆっくりと落ち着いた喋り方で、とても心地よかった。慣れているな、上手だなと思った。

 命の洗濯の日だった。だんだん老いて、身体は思うように動かななくなるけれど、心はまだまだ感動できる。生きていれば楽しいことはあるよね。


最新の画像もっと見る