Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

わかっているつもり

2016年12月30日 | Weblog
教育の本質を理解している大人が少ないことが、
大きな問題のように感じています。

だから、
教育現場においても、

教育のことではなく、、
お金のことや、効率のこと、体面のこと等が、
優先されていくのです。

そして、
教育は力を失い、

力を失ったが故に、
教育的成果も出ず、
教育者の権威もまた地に墜ちていきます。

希に教育的成果を出し得たとしても、
それは経済の論理によって相対化され、
蔑ろにされていきます。

お金に繋がらないことには価値がないと
心の底の底で思われてしまいます。

誰もが教育を受けてきていますから、
教育はたいしたことが無い
という感覚になっているのかもしれません。

しかし、
その教育だと思っているものは、
受験勉強であって本当の教育ではないのです。

勿論、その中にも学ぶべきことはありますが、
仁義礼智信といった徳目や、
謙譲の美徳といったものが、
一人一人の感覚から
すっぽり抜け落ちてしまっているのです。

その結果、
誰もが自分が一番偉いと思っています。
そして、
更にまずいことには、
そう思っていることに
気づけなくなっているということです。

だから私の声は届かない。

お前なんかの判断より、
私の判断が正しいという声が常に聞こえてきます。

プレーヤーの判断よりも、
監督の判断よりも、
観客席にいる私の判断が最も正しいのだと
言わんばかりのことが横行します。

かくして私の教育実践には、
無理解な大人との戦いというおまけが
いつもついてくることになります。

だから私はいつも自分の席を
いつでも人に譲る覚悟を決めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御用納め

2016年12月30日 | Weblog
今日が御用納めでした。

しかし、
この冬期休業期間の仕込みが、
来年を左右すると思っています。

だから、
私はこの一週間を、
全力で過ごしていきます。

特に来年は変革の一年になると思っています。

あらゆることの見直し、
次のステップへの準備、
新規企画、再検討、練り直し、
一つ一つを考え抜いていかなければなりません。

それにしても、
沢山の人にお世話になりました。

心より感謝申し上げます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする