つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

公民館短歌会 46

2009-09-18 | 短歌
 ようやく涼しくなって来ました。10月の恒例の町文化祭に出品する作品も視野に入れて歌会を開催しました。歌と関連がありますので、昨日は漢字の音読みについて少し話しました。
 日本では漢字の音読みには、ほぼ3通りの読み方があります。呉音、漢音、宋音(唐音)です。例えば、「女」を「にょ」と読めば、呉音ですし、「じょ」と読めば漢音です。(訓読みはおんな) 宋音は、渡航した禅僧が伝えた読み方。法堂を「はっとう」、東司(お手洗い)を「とうす」と読むことなど・・・漢和辞典には書いてあります。なお、韓国では漢字は、1通りしか読みません。前から歌会で取り上げたいテーマでした。(写真は知人宅の白いペンタス)
今日の一首

平年よりはるかに遅く梅雨あけて干し物につく優先順位   Fさん
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする