霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

長寿の秘訣

2012-05-22 21:50:32 | 人生
話しは一週間ほど前に遡る。
御年95歳になるSさんから今年も育苗の依頼を受けていた。

早朝の田んぼでSさんにも手伝って貰って軽トラから苗を下しながら、「長寿の秘訣」について訊いてみた。
Sさん「何も無い。今は毎日二~三時間草刈り等の農作業をしているが、最近記憶力が無くなり疲れも
抜けずに困っている」と贅沢な悩みを吐露されていた。

農協の支所長の経験があると聞いていたので、その事に話題を変えたら
「農協が合併した際に支所長をやったが、面白くないことがあって一年で辞めた」とのこと。

Sさんの長寿の秘訣は「合わない組織に早々に見切りをつけた」ことだったのかもしれない。


(大豆の種蒔き後は鳩対策用にネットをかけるようにしている)

組織に身を置くと種々の軋轢が伴いそれがストレスとなって蓄積されることが多い。
自分自身が長寿を全うできるかどうかは分らないが、もし長生きできたとしたら「脱サラ」
が大きな要因の一つとなることだけは「間違いない」と思っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の難関

2012-05-22 05:29:39 | 野菜
トウモロコシの種蒔きはこの畑が最後。
最後まで残していただけあって「難関」となった。

四月に丁寧に深掘りした翌日に大雨となり周辺の堰や田んぼから溢れた水が流れ込み
「湖底」に沈んでしまった。
もともと土質が悪く水はけも悪いのに加え、そんなケチまでついた畑は再度耕耘しても
荒涼とした開拓地の雰囲気が漂っていた。



いつもなら種を蒔くスピードの四倍ぐらいの速さで進む培土機も石のように固い土があったり
逆に湿地に車輪を取られたりと難行苦行の連続で悲鳴が聞こえるようだった。

今日で終わらせる予定でだったが、機械を操作する人間がエネルギーを消耗し尽くし途中で
断念せざるを得なかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする