shiotch7 の 明日なき暴走

ビートルズを中心に、昭和歌謡からジャズヴォーカルまで、大好きな音楽についてあれこれ書き綴った音楽日記です

Shaved Fish / John Lennon

2009-12-09 | John Lennon
 この「シェイヴド・フィッシュ」はジョンが5年間の主夫生活に入る直前の1975年にリリースされたベスト・アルバムである。ジョンのベストといえば「ジョン・レノン・コレクション」、「イマジン・サントラ」、「レノン・レジェンド」、「アコースティック」、「ワーキング・クラス・ヒーロー」etc、彼の死後に何種類も発売されているが、そのどれもが既存の音源の切り売り状態で、ただ収録曲が多いだけだったり初CD化のナンバーを含んでいたりというだけの何のコンセプトも感じられない “曲の寄せ集め” なのに対し、この「シェイヴド・フィッシュ」はキャピトル・レコードが作った原案をジョン自らがチェックして完成させたもので、選曲や曲順にもジョンの意思が明確に反映されている。それを象徴するのがアルバムのオープニングとエンディングに置かれた「ギヴ・ピース・ア・チャンス」で、そういう配置のせいかアルバム全体がコンセプト・アルバムのような性格を帯び、ベスト盤でありながら “もう1枚のオリジナル・アルバム” として一気呵成に聴けてしまうところもめっちゃ気に入っている。
 その①「ギヴ・ピース・ア・チャンス」だが、最初このアルバムを買った時(もちろん日本盤のアナログLP)は1分弱に短縮されたこの曲を聴いて “何でフル・ヴァージョン入ってないんやろ?” と不思議に思い、LP未収録曲とあってシングル盤を買いに走ったものだったが、腹八分目でフェイド・アウトして間髪をいれずに(←ココが肝心!)次曲「コールド・ターキー」のイントロのギターが唸りを上げるというこの演出がアルバム全体に絶妙な緊張感を与えていることが今の耳で聴くとよく分かる。さすがはジョン、天才の仕事だ(≧▽≦)
 ②「コールド・ターキー」は当時の邦題が「冷たい七面鳥」という竹を割ったような直訳というのも今となっては微笑ましいが、英語では麻薬の禁断症状を表すスラングで、毒を撒き散らすクラプトンのラウドなギターがめっちゃカッコイイ(^o^)丿 ジョンのヴォーカルも鬼気迫るモノがあり、さすがは経験者だけあって(笑)凄まじいまでの説得力だ。尚、ポールの「レット・ミー・ロール・イット」はこの曲のリフをアダプトした(←婉曲表現です...笑)もののように思えるのだが違うかな?
 ③「インスタント・カーマ」はジョンがフィル・スペクターとの共同作業で生み出した作品の中で④と共に “ウォール・オブ・サウンド” が最も効果的に用いられた曲だろう。スペクターの見事なサウンド処理によってジョンのヴォーカルは重々しく反響し、アラン・ホワイトの重厚なドラミングも圧巻、ビートルズ印のハンド・クラッピングも効果抜群で、とてもたったの1日で完成させた(朝思いついたメロディーに速攻で詞を付けて完成させ、その日の晩にレコーディングしたらしい...)とは思えないような名曲名演だ。
 ④「パワー・トゥ・ザ・ピープル」もスペクター効果が著しいナンバーで、総勢40名を超える大合唱に手拍子と足踏みが加わり、そこへトドメとばかりにスペクター渾身のエコー処理が炸裂するのだ。その迫力は大音量で聴くと凄まじいものがあり、過激な(しかし至極真っ当な)歌詞の持つメッセージ性を増幅させている。何年か前に TV の CM ソングとしてこの曲が流れてきた時はビックリしたなぁ...(゜o゜)
 ⑪「ハッピー・クリスマス」は私的にはビング・クロスビーの「ホワイト・クリスマス」、ナット・キング・コールの「ザ・クリスマス・ソング」と並ぶクリスマス3大名曲の一つで、ジョンの “ソゥ ジスイズ クリスマス~♪” の一声だけでもう雪が降ってくるような錯覚を覚えるぐらいジョンの表現力が冴えわたっている。天才ヴォーカリスト、ジョン・レノンの真骨頂といえる名唱だ。尚、このアルバムではエンディング部分に「ギヴ・ピース・ア・チャンス」のワン・トゥ・ワン・コンサートにおけるライブ・ヴァージョンが被せられており、リプリーズの役割も果たしている。
 このアルバムはジャケットも素晴らしく、12分割された表カヴァーは収録曲をイメージさせるイラスト(←コレ良く出来てます!)で構成されており、裏カヴァーにはアルバム・タイトルの “カツオ節” のパッケージ(←“正味二オンス詰” にはワロタ...)が描かれているのだ。又、表カヴァーやインナー・カヴァーに日の丸が描かれているのも日本人としては嬉しい。そういった一切合切を含め、ジョンの軌跡を辿るのに不可欠なアルバムとして愛蔵している1枚だ。

John Lennon - Power To The People
コメント (2)