予想通りにアスピーテラインは閉鎖。ゲートから板を担いで歩いて、モミ山下部に取り付いて、キックターンの練習しながらベースに到着。
午前中はお天気も良かったのですが、講習が終わる時にはけっこうな雪。
軽く一本滑ったら恒例のグルグルモードで1ターン毎に仕上げていきます。
ワンターンで仕上がってきたら2ターン。
斜度を上げての連続ターンも必要です。ステップソール講習ではキックターンの練習も忘れません。キックターンでジタバタしない!
練習は嘘をつかない。Oさん、同じ斜面で昨年比20%アップの出来栄え点。
大回りでも小回りでも回す気満々禁止令。忠実に実践。
ストックにテンション!すれば、急斜面と言えども恐るるに足らず。
Yさん、攻める姿勢が好感持てます。ストックにテンションも良し!
外脚使いにも再現性の高まり。
ドラゴンの境地へまた一歩気かづいたか?
シーズン後半、大回りではブレイクスルーのAKBさん。
小回り系でも、外側の手の使い方は一緒!
グルグルモードの練習の甲斐もあったリンコさん。今日はふわリンコちゃんにはならずに急斜面を滑り切った!
地道な練習の成果を感じられたと思います。
まだまだ油断してはいけません。地道な反復練習をさらに重ねて、いざドラゴンの境地へ!
皆さん、大変お疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます