goo blog サービス終了のお知らせ 

すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

黒谷地 5/19

2018-05-19 18:56:43 | 八幡平(積雪期)

秋田県では5月の降水量としては過去最高となる大雨で、河川が増水していますが、八幡平もかなりの降雨でさらに融雪が進んでいます。

黒谷地口から黒谷地湿原の間では、大量の降雨で積雪下を流れる沢の増水もあってか急激な融雪。あちこちに亀裂が走り、笹が立ち始めたところも目立つようになりました。

7月の刈り払いが始まるまでは融雪のスピードに合わせて、竹竿を差し直したり、木道の融雪の際を掘り出したり、雪渓のステップを掘ったりという作業に追われます。

これからの時期、降雨や気温上昇で融雪スピードが加速していきます。黒谷地口から黒谷地湿原の間は、積雪下に沢が複雑に走っていますので、竹竿通りに歩いていただけると、不測の踏み抜きにも安心だと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八幡平 5/18 | トップ | 八幡平 5/20 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

八幡平(積雪期)」カテゴリの最新記事