
今シーズンも来ましたカラスちゃん。
初滑りがパウダーとは運がいい。

昨日の春のような雪から一転、なかなかのパウダーとなりました。今日はレッスンではありません。エンジョイモード!

ニセコでの指導員養成講習会を終え、裏磐梯に帰る途中にたまたま立ち寄ったO君。某塾長の弟子とか。
昼食後の小一時間、いっしょに滑りました。裏磐梯仕込みの安定感ある滑り。カラスも「うまいですね~!」と評価。
某塾長によろしく伝えてくれと頼んだが、無事に帰着しただろうか?
八幡平リゾートゲレンデ情報
初滑りがパウダーとは運がいい。


昨日の春のような雪から一転、なかなかのパウダーとなりました。今日はレッスンではありません。エンジョイモード!


ニセコでの指導員養成講習会を終え、裏磐梯に帰る途中にたまたま立ち寄ったO君。某塾長の弟子とか。
昼食後の小一時間、いっしょに滑りました。裏磐梯仕込みの安定感ある滑り。カラスも「うまいですね~!」と評価。
某塾長によろしく伝えてくれと頼んだが、無事に帰着しただろうか?
八幡平リゾートゲレンデ情報
やっぱり研二って名前の人は爽やかで滑りもうまいですよね~。
こっちの研二は・・・、あれを爽やかと言っていいものか・・・?
スキーの話から、人生の話まで、会話がよく弾みましたね。
今シーズンも、ビシバシとお世話になります。
PS
和幸さん元気ですか?
ウェアまだ使えそうなのでごめんなさい。
こんな個人的やり取り有り
今年は、大関昇進?
今シーズンこそ、カラスから大鷲へ!
あとは細革修行だね。
細革の陰にアツイあり。アレ、使わせていただきます。
憶えてらっしゃるか分かりませんが。
おそらく「すーさん」かと思いコメントを。
以前長野の某山小屋で一緒に仕事をし、
その後偶然礼文島で再会した熊本の田中といいます。
バリバリにスキーしてますねぇ。
僕は今、熊本のラジオ局なんかで仕事してます。
またコメントしますね。
いやいや、もちろん憶えてますとも。
さっき食べたメシの内容は忘れても、15年前のことは憶えてるよ。
ラジオ局ですか?パーソナリティーだったりとか?
仕事で熊本行きますよ。今年も阿蘇山行きました。
今度そっち行ったら、ラジオ聞いてみよう。
さっきブログ見ました。春先に熊本来られたんですね。
先日、自分の番組で五ヶ瀬スキー場の特番をやって、
ふと、すーさんの事を思い出したんです。
ちなみにFMKという放送局でしゃべっておりやす。
いいですね、冬の雪国というのは。
熊本は雪はさほど降らないですが、案外寒いです。
先日番組で五ヶ瀬スキー場の特番をやりまして。
ふと、すーさんのことを思い出したんですよ。
ちなみに熊本のFMKってとこでしゃべってます。
ブログの写真見てると、雪のキレイさに驚いてます。
熊本は雪降らない割に寒いんですよ。
また熊本来る機会会ったら是非教えてください。
ありがとうございました。
今日、某塾長に会いましたが「キリンカップ来ねぇのか~?」とのことです。
機会がありましたら、ぜひ『テレマーク界の秋葉原』にも遊びにいらしてください。