待望の雪です!もう少し降って欲しかったですが、わがままは言うまい。
そんな今日は、N子さんと樹海ラインを歩いて、下倉スキー場へ行ってのステップソールオフピステ。
下倉スキー場第1リフトから下のコースは積雪量が不足していますが、第3リフトより上のゲレンデは滑れるだけの積雪量は十分あります。
そして未明からの積雪で、練習するにはちょうど良い具合の積雪量となりました。昨日安比で特訓した成果を存分に発揮したいところ。
雪の量も質もちょうど良く、12月上旬のレッスンの時よりも気持ちの余裕が出てきて、徐々にパフォーマンスも上がってきました!
まったくステップソールは便利な道具です。ホワイトコースの樹海ラインの下も上も使って、滑っては登り滑っては登り、何度も登り返してオフピステの感覚をつかんでいきます。短時間で何本も滑れます。
ゲレンデの練習も大事ですが、こういう雪をどれだけ滑れるかというところも大事ですよね。
ラスト2本は、本人も納得の滑りが出来たと思います。良かった良かった!
2日間、大変お疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます