今日は八幡平(岩手県側)の様子見で、アスピーテラインを源太岩展望台まで。
この間、ゲートまで来た時に比べ、積雪量は微増にとどまり、恵比須沢はもちろん埋まっていない。
積雪不足につき、アスピーテラインを忠実にたどる他ない。
ブーツは今日もケナイ。靴下を薄いのに変えたら問題なし。そして、滑る時も歩く時もウォークモード。RASU-Tレッスン受講者の間では常識。

恵比須沢のオープンバーン方面の景色。早く真っ白くなりませんかねえ・・・。

そしてモミ山。これではアスファルト道を行くしかあるまいて・・・。

延々車道歩きはほんに疲れる、時間がかかる。
ゲートから源太岩展望台まで1時間半。ネパールの高所順応の賞味期限もそろそろ期限切れか?モミ山の山頂まで行こうかと思ってましたが、車道歩きにうんざりし、軟弱にもここで撤収。
嗚呼、雪が欲しい!
うらめしやエルニーニョ・・・。


この間、ゲートまで来た時に比べ、積雪量は微増にとどまり、恵比須沢はもちろん埋まっていない。


積雪不足につき、アスピーテラインを忠実にたどる他ない。
ブーツは今日もケナイ。靴下を薄いのに変えたら問題なし。そして、滑る時も歩く時もウォークモード。RASU-Tレッスン受講者の間では常識。

恵比須沢のオープンバーン方面の景色。早く真っ白くなりませんかねえ・・・。

そしてモミ山。これではアスファルト道を行くしかあるまいて・・・。


延々車道歩きはほんに疲れる、時間がかかる。
ゲートから源太岩展望台まで1時間半。ネパールの高所順応の賞味期限もそろそろ期限切れか?モミ山の山頂まで行こうかと思ってましたが、車道歩きにうんざりし、軟弱にもここで撤収。
嗚呼、雪が欲しい!
うらめしやエルニーニョ・・・。