goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

プリパラ 第36話「ファルル、目覚めるでちゅーっ!!」

2015-03-21 18:27:00 | 2014年アニメ
プリパラ 第36話「ファルル、目覚めるでちゅー!!」


 プリズムボイスの完成度について不満をもらしていたはずのユニコンですが、ライブ終了後、似たような声で「らぁらちゃん、オッケー!!!」というのが聞こえてきたのですが(汗。

 さて今回はファルルの素性が明かされることに。ファルルは女の子の「アイドルになりたい」という思いの結晶。「神アイドルになりたい」という思いのもとに生まれたために、神アイドルたる能力を持ち合わせて生まれてきたのかな。故に様々なアイドルのコピーもできるし、サインだって超早くて正確。プリズムボイスも持ち合わせているという、アイドルの理想像。それがファルルという女の子として誕生したのでしょうね。
 だからこそ、神アイドルを目指すこと以外に興味を持ってしまったように、心が目覚めてしまうと普通の女の子と何ら変わりがなくなってしまう。「プリチケをパキる」という本来やるはずのないことをやってしまったがために、バグが起きて倒れてしまったと。

 らぁらは自分のせいだと責任を感じていましたが、あのシーンのらぁらの声が本当に緊迫していて素晴らしかったと思います。中の人たちはライブでらぁらたちと同じように踊れるとのことですし、この方々に演じていただいて本当に良かったなと改めて思う今日この頃。
 どうしていいのか分からなかったところへ、鍵となるのはらぁらのプリズムボイス。それをもっと高めるために、珍しくらぁらのソロライブが披露されました。歌っている最中に小さく手を叩くのが可愛らしいですね。

 プリズムボイスも高まったところで、いよいよファルルを目覚めさせるべくライブへ!・・・といきたいところですが、ウサギやクマ、ユニコンはプリズムボイスが不完全であると気づいている模様。
 果たしてファルルは目覚めるのか!という、結構緊張する話なのですが、相変わらずちょくちょく笑いを挟んでくるのがプリパラクォリティ。めが兄ぃの眼鏡から映像照射に始まり、めが兄ぃの裏声、「言いたいことがマウンテンほどある」、ちゃんこちゃんの四股踏みなどなど。誰一人突っ込まずに大真面目にやるものだから、尚更面白く感じます(笑。AEDの正式名称が出てくるのはプリパラだけ!ですよね?(汗。

 ユニコンの涙にこっちもホロリとさせられつつ、37話に続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
« プリパラ 第35話「最後のス... | トップ | プリパラ 第37話「奇跡よ起... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。