goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ほんの僅かなゲーム体験

2025-03-08 07:03:18 | アニメ・ゲーム
 「アルさんってPS5持ってましたっけ?」
 持ってたらとっくの昔にモンハンワイルズやってるんだよこんちくしょう!!といった感じの話題を繰り広げた今日この頃。

 さすがにモンハンのためだけにPS5等、遊べる環境を整えるのにそこそこのお金を消費する余裕は無く、指をくわえてみている日々が続いているわけなのですが、遊んではみたいなーと思っていた時にふと思い出したのが、昔のゲーム売り場に置いてあった試遊台……で良いんでしょうか。ともかく、自由に遊んでいいよ!的なコーナーの存在を思い出しました。

 どのお店にもあったかは定かではありませんが、私が最も印象に残っているのはバーチャルボーイを遊んだことです。後にも先にもあの瞬間しか遊んだことがなく、何のゲームを遊んだかも定かではありませんが、それでも赤と黒の強烈な画面のインパクトは今でも忘れられません。今思えば貴重な体験だった……
 その後時間がやや飛んで、別のお店で「ルイージマンション」を遊んでいました。当時は据え置き機がスーファミで止まっており、友人・知人宅で64やセガサターン、PS、ドリームキャスト等に触れさせてもらう機会は数回程度あったものの、ゲームキューブはあのお店で触れたのが一番最初だったと思います。慣れないコントローラーでの慣れない操作で、一番最初のオバケを捕まえる方法が全く分からず四苦八苦したことは、今でも良い思い出です。あと、熱中しすぎて親から叱られたのも良い思い出です(苦笑。

 ……とまぁ、思い出語りの割にすぐに思い出せるのはこの2つの思い出ぐらいではあるのですが、そういえば最近ってこういうコーナー見なくなったなーと。私が知らないだけであちこちにあるのかもしれませんが。
 最近は体験版が配信されたり、プレイ動画が公開されたりと、わざわざ外出しなくてもうちで気になるゲームを体験できる、あるいは人のプレイを見ることで疑似体験?出来るから、試遊台的なのを設置する意味合いが薄いのかなーと思ったり。

 プレイした時間はほんの僅かでしたが、20年以上経った今でも脳裏に焼き付く強烈な体験をさせてくれた体験コーナーには感謝しかありません。「ルイージマンション」シリーズは定期的に遊んでいるのも、あの時の体験あってこそだと思います。
 そんなことを思い出した今日この頃。久々に「ルイージマンション」遊んでみるかなぁ……え?3の発売ってもう6年前!?ウソでしょ!?

コメント    この記事についてブログを書く
« ウマ娘プリティーダービーを... | トップ | ウルトラマン ニュージェネ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。