徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

一ヶ月ぶりの撮り鉄は安定の湘南へ

2017-12-10 21:02:07 | JRの東海道線、神奈川県方面


「あ~せこッ」と言っても関東じゃ全く通じません。


徳島繋がりでこちらも。最近、半島某国の弾道弾攻撃の件でテレビに良く出られるこの方、徳島県出身でした。凄い経歴です。


こちらはさる業界誌に出ていた記事です。聞いたこともない会社ですが、徳島にもこの手の会社は何社かあるんですね。


虎猫に親近感を覚えます。徳島市でも視れるんかいな?

先の北海道撮り鉄が9月下旬、10月が天候不良でいっぺっんも行けず、11月になってやっと時間と天気予報がマッチして、やはり安定の湘南へ。


久し振りだし寒くなったし高崎線初電には乗れず7:48辻堂のヨタロンから開始。但し、解説しないとヨタロンとは分かりませんね。望遠で覗いてる時は単機かと思いましたよ。


当時、ネットで見ていて覚悟はしていましたが想像以上にガッカリ。


気を取り直して二宮からバスで国府新宿へ。ここのカーブを来る上りを山側から一度撮ってみようと思っていたんです。


一号機が来てくれました。この時は日が陰って背景の紅葉が冴えないのが残念です。もう少し二宮寄りの山側で線路際に出られる所がないか今度探してみます。


国府新宿ではフクツーの20分後に来る5073レも撮るつもりでしたが来ず。再び辻堂に戻ってこちらは10:20とほぼ定時で来た5097レ。


その後はこの日二つ目の課題、辻堂の藤沢方に行ってみました。高いフェンスが続く中、辻堂踏切でやっと線路が覗けます。渡った先にスペースが無く、交通量も多いので危険な踏切です。


その辻堂踏切で撮ってみた、10:57に来た下関貨物発1068レです。


う~ん、やっぱりこっちがエエわぁ、といつもの場所に戻って好物の1060レです。


積荷はバラエティ豊か、牽引機は桃太郎とこちら方面で午前中の華です。富士山がちょっと惜しい。


編成後半はやはりケミカルトレインの面目躍如。


1060レの後は30分くらい貨物が無いんで茅ヶ崎方に進んでみました。途中、雑草が切られている所がありました。少し前にDD200の試運転時には大勢の撮り鉄で賑わったと地元の方が話してましたが案外彼らかもしれません。


天気が良いと一段と鮮やか。先日、大宮工場へ入場したそうです。もうこの色で出場することは無いでしょう。


だいぶ茅ヶ崎方に進んだ所で12:25の相模シャトル1155レ。キレイにまとまった編成です。


辻堂-茅ヶ崎間は一度歩き通したこともあります。線路沿いに道があるウチは良いんですが、途中から住宅地の中に入り込み迷路となります。


好きな配色ではありませんが15両繋がると迫力があります。JR東では抵抗制御車はもちろん、直流電動機車も淘汰の対象だそうで、この車輌が走り続けてるのは奇跡です。


この日12:58に来た5075レはいつもの場所に戻って来ました。


さて、その後がたいへん。5075レの約30分後に来るはずの3075レが来ない。64千が牽く午後の目玉列車ですから遅れてるんだろうと線路際でずっと待ちました。耳の遠い地元のお年寄りと大声で話しして恥ずかしかった・・・13:44に5095レはほぼ定時でしたがこのザマです。


こいつと併走してきたんですよ。


常連のJOT青ホッパとコキ200に載った液化酸化エチレンだけでもと。


その後もついてなくて・・・金太郎の2079レは茅ヶ崎で撮ろうと移動、時間があるんで腰を下ろしてコンビニお握りで遅い昼食を食べてる最中に長尺コンテナを連ねた上り貨物が通過。編成からすると5052レが約2時間半遅れていたんじゃないかと思います。


2079レはさすがに定時で来ました。茅ヶ崎のランドマーク「ツインウェーブ」の影に入りました。


金太郎は夕陽や朝日が映えます。


後ろから来ているのは分かっていたんです。辛うじて撮れました。


この日最後はいつも走ってる臨貨8052(あるいは8058)レです。


ここは晴れてると夕方はド逆光になります。とは言え、デジカメはだいぶ修正出来るので便利。


この写真でまだ15:16。次の貨物は90分後の四国行き71レですが、もう暗うてアカンだろと引き上げることに。


カメラをしまったところで下り貨物が高速で通過!この日ここで二度目の見送り状態。64千の牽引なんで3075レが約二時間遅れだと思います。


おまけです。先日の帰省往路便は昼前発だったんで普段通りに起きて花月園前でフクツーを撮ってみました。


天気が良くて猛烈な逆光。皮肉なことに着いた先の徳島では雨が心配だったんですが・・・


視界を埋め尽くすフクツウのコンテナ。


一時間くらい居ましたが、貨物が多い時間帯ではないんで185の回送とか


スカ線電車を。ラッシュも過ぎた時間で併走も実現せず。先日、RM誌と間違えて買ったJT誌には209系と同時期でも電装品を換装してるのでまだ使うだろうとありました。デザインは好きです。


ここで撮れたもう一本の貨物は9:54に来た5097レ。これも前の方がスカスカ。
この後は当然京急で羽田へ向かったのでした。




















 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする