徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

続・去年の9月、上越線の蒸機を撮りに行く途中で

2012-02-26 21:43:00 | JRの高崎・上信越、宇都宮方面

S20120226_01 

やっと咲いてくれました。ほんとに一輪だけでしたが今週も蕾だったらどないしょうかと思ってたんでホッとしました。

初めて記事を掲載したのが2008年2月27日だったので丸4年経過しました。最近はタイトル変えなあかんなと思うぐらい関東の記事ばっかりですが今後も宜しくお願いします。

明日から一週間、小生の担当する仕事では数年に一度の嫌ぁ~な事が始まります・・・憂鬱。週末は旧友に会うのでそれを楽しみに乗り切ります。

S2011_09180024

今春の改正後もチタ車は上越線に入ってくるでしょうか。いやそんなことより高崎の185にまた変わり塗装車が登場、冗談で言ってた157あまぎ風というより元デラックス準急色というべきでしょうか。高鉄局のこの姿勢、良いですねぇ。次は新快速117風はどうでしょうか。

S2011_09180036

この当時は群馬のキャンペーン期間中でこんな115系が運用されていました。

S2011_09240030

一見普通の211系ですが先頭のクモハはWパンタ車です。

S2011_09230008

前回、サロ85激似と言いましたが分かり易い写真があったので再掲。

S2011_09230002

結果はともかくこの配色を採用したことは絶賛します。

S2011_09230004

相方到着。改正後は併結運転も少なくなるそうですね。

S2011_09240023

無線操縦の移動機が音楽を鳴らしながら10両編成ごと何かの保守建物に押し込んでいきます。

S2011_09240025

強いなぁと思ったら有名な専業メーカーの製作でした。

S2011_09180033

個人的はオロ11に似てると思ってるサロ211または210(小生は見分けられません)。211系のサロは平屋が211と210、二階建てが213・212・124・125と6種。更に485系の廃車発生品台車を履く車両とか細部に拘ればさらに多彩。いっぺん気合入れて今のウチに撮っとこう。

S2011_09230042

八木原です、9月23日の秋らしい空を背景に赤城山がきれいです。

S2011_09230049

一応これでも鉄道写真のつもりです。185系が見えますか、蒸機列車もここで撮りましたが案の定黒く潰れました。デジタルの場合はホワイトバランスちゅうんを調整せないかんのやな。

S2011_09240037

線路を挟んで赤城と反対側には榛名が。こちらは翌24日、この日は逆光覚悟でこの踏切から撮りました。

S2011_09240036

我がFINEPIX-S2500も条件が良いと素晴らしい描写。まぁこんな天気ならどんなカメラでもきれいに写りますが。

八木原で下り蒸機を撮ると次の各停で渋川停車中に先行してもう一度撮るのが一般的です。その後上りが来るまで遅めの昼食。

S2011_09180154

渋川です。時刻記録用で14:40通過のEH200牽引列車。貨物時刻表では下りに該当列車見当たりません。

S2011_09180155_2

渋川駅構内。何本もの側線の跡が昔貨物扱いが盛んだったことを物語っています

S2011_09180157_2

神奈川臨海からトラに塩を載せて運ばせている工場がありました。(写真奥の工場です)

S2011_09180146_2

この日は渋川で湘南色185に遭遇。

S2011_09180147_2

確かここのホーム有効長が短いので「水上」号との分割・併合は新前橋にしてるんですよね。

岩本が一番回数多いですが

S2011_09240059

この日は津久田にしようかとフリーパスの強みを活かし途中下車。水上方にある跨線橋から撮ったものです。

S2011_09240061

見辛いですが109系が渡ってるところが撮影名所の鉄橋です。

S2011_09240054

駅から10分と掛からずにその鉄橋に来られます。素晴らしい場所ですが先客で満員なので別の日に改めることにしました。

結局、定番撮影地のに一つ岩本しました。

S2011_09240068

ここも良い場所は既に満員、最初からここで待ってる方も大勢いますからね。時刻を全く捉えてなかった配給列車。大宮で検査を受けたデーテンが新潟方面に回送されてるところでしょうか。

S2011_09230072

信越線安中駅です。去年の秋はC61復活で上越線に一日に蒸機を2列車運転することがありました。D51が牽く12系を撮ってから続くC61牽引の旧客を八木原で待っていましたが何だか人が少なすぎる。

S2011_09230069

それもそのはず、この日C61+旧客は横川に行っていました。で、のこのこ信越線に来ましたが結局撮れませんでした。

S2011_09180053

車窓から撮ったタキ1200の一号車。防錆塗料のままみたいな色はトキ25000と同じ赤3号かと思ったらウィキによると近似色だそうです。

S2011_09230114_2

上りの蒸機も岩本や敷島で一度撮って渋川で先行した後はやっぱり八木原で。9月23日は怪しい雲がかかっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする