カレンダー
プロフィール
最新コメント
- 岳/BLOG移行した
- でん/BLOG移行した
- 岳/BLOGの継続
- 同期人/BLOGの継続
- 岳/つぶやき&予定表 (06月14日)
- 同期人/つぶやき&予定表 (06月14日)
- 岳/順調に回復
- 同期人/順調に回復
- 岳/手術終わってきた
- 同期人/手術終わってきた
カテゴリー
- 僕の予定(1)
- つれづれなるままに(1523)
- 響いた(てる)言葉(本)(8)
- 白州の四季(502)
- 大和の四季(218)
- オペラに挑戦(406)
- 第九に挑戦(39)
- モツレクに挑戦(11)
- ゴスペルに挑戦(6)
- 国を憂う(567)
- 国の防衛(13)
- 年金システム(16)
- ふるさと納税(7)
- 将来エネルギー(9)
- 赤木損賠訴訟(15)
- 日本学術会議(5)
- 社会構造改革(7)
- 文化文明論(7)
- いい加減な日本人(2)
- 自死を選ぶ ということ(2)
- 安楽死・尊厳死(2)
- 感性の声を聴け(1)
- ウクライナ侵攻(19)
- 生殖医療と人間倫理(1)
- トランプ相互関税(3)
- 体の悩み(47)
- 白内障手術(16)
- コロナに感染(13)
- 高校同期会(7)
- 僕のレシピ(71)
- 音楽鑑賞(8)
- 映画・演劇鑑賞(33)
- 絵画鑑賞(37)
- スポーツ観戦(138)
- 旅紀行(41)
- 山紀行(19)
- 2011.03.11震災(15)
- 東京2020(5)
- 新型コロナ雑感(61)
- 住居のメンテ(18)
- 防音工事(24)
- 白州井戸問題(17)
- 仕事雑感(4)
- 森をとり戻せ(11)
- 母の介護(8)
- 母の死(7)
- 父の介護(3)
- 旧墓•新墓(6)
- プロフィール(4)
我が家では頂きもののサバの【へしこ】=福井名物=でお茶漬け。
晩酌の後、これはいいです。
ところで今年は雪が少ないです、前の写真の八ヶ岳、2月にテッペンだけの雪化粧は初めて見ました。
秋田・山形・新潟・長野の豪雪地帯、いずれも少ないそうです。
友人の高齢スキーヤーからの情報でした。
まだ分りませんね。
でもそうか、福井の割漬けから「へしこ」に来ましたか。そう振られると「ひとつ薀蓄」を語るべきかもな。それ期待してんだろう? あるある「へしこ」への想い。もともと平民のけちけち食材だったんだから。わが人生にあってる。
でもここではちょっと書くのやめとくは。なぜか?
ご友人のskyさんが絶対何か書きたくなるはず。彼女に優先権をあげたいのね。彼女 へしこ も好きなんですって言ってきそうじゃね~?
うん、山の雪な。 少ないよな。 暖冷の差が激しくなってる。でも全体的には「暖」に向かってるってことでしょうか。
2/12 ビール飲みにこいよ。
ここは、やはり、岳さんにお返しします。
岳さん、ヌメタを呼ぼうよぉ。彼は昔のギターの先生。今は俺の方がうまいけどね?
貴女は「嫌う、食べない」食物が多いようだね。「好き嫌いが多い」ってやつか。kanou君がチラッと書いてるけど、「それを食べずに死んでゆく」 うんもったいないこと。僕は好き嫌いはほとんどない。(国内で一般に口にされてる物では) その点ではもったいないこともなく、いい口、いい消化器、いい趣向に育ったと思うよ。「こんな美味いものを食わない」人生半分損してるな。「へしこ」もそう。福井に帰った際の土産、酒飲みにへしこ1本も持っていけば僕を神のように見るよ。 う~ん、食いたくなった。送ってもらう手もあるな。
君もすきだったか。 というより「知ってたか」です。あれは美味いよな。焼いてできる、魚の油、味がしみた焦げた糠味噌あれがまたまた美味い。暖かいご飯があったら最高だ。
numata君返事してこないな。来ることを期待しようや。
4時に起きてたんじゃ、今は寝てるな。さて体操するぞ。
いずれ、一度は来てもらいたい!
僕の山登りの先生で、低山登りを二度やりました。
彼もお子様の通院があるんだね。大変なのかな、しらなかったよ。
そうかい、かれと低山行ってるんだ。