NHK 「高橋源一郎の飛ぶ教室」 11/13日の放送の1コマ目が良かった。(11/20まで再生可) こういう親、そこで育つ子供 う~ん これが教育だよな。「型にはめる」なんてもうやめようよ。 親は「学校教育」を「あれはあれ」で見過ごしましょう。「うちの子はこれなんですよ」と育てる力持ちましょうよ。 今「聴き逃し」で聞いてほっこりしてる。



白州はもう初冬だな。葉が6割落ちてる。落ちの早い木はもう裸。それでもツツジ系、クヌギ、コナラ、カラマツはいい色で残ってる。地面は落ち葉の絨毯。美しいね。朝日の紅の強い陽射しに紅葉が映えてる。写真撮りたくなります。
昨日帰って来た時は暖かかった。近所の人も「今日は暖かいよ」と言ってた。でも朝夕は初冬の冷え込み。当然ストーブ点けて暖を取ってます。
ラジオ体操時にでてきた太陽。


昨日夜仕込んで、夜半のストーブの残り火でコトコト。朝には冷たくなってるけど、具がしっかり柔らかくなり、味が美味しくなじんでる。早速朝食で頂きました。これ1品あるだけで朝飯が簡単に頂けます。スープは冬の定番。